令和6年度
10月3日(木)
だいぶ涼しい風が吹くようになりましたが、日中、日が差す時間帯もありました。
今日は、
「ほのぼの会」の皆様、社会福祉協議会関係の方にご協力いただいて、
「車椅子体験学習」を行いました。
全員が、車椅子に乗る人、介助する人、
両方の立場を体験します。
緩い坂道。少しの段差でも、車椅子は前に進めません。
介助する人が、声をかけながら、
体験用に準備されたコースを進んでいきます。
坂道を下るときには、
乗っている人のことを考えて、後ろ向きに。
エレベーターに乗るときも、
出るときのことを考えて、後ろ向きに。
マットの上は、車椅子が押しにくいです。
ぬかるんだ道や溝を想定した場所です。
車椅子に乗っている人は、
想像以上に「こわい!」という感想。
介助する人は、より優しく、ゆっくりと、押しています。
S字カーブの場所。
車椅子の操作が難しそうです。
体育館のステージでは、
もう一つのグループが、視覚、聴覚に障がいのある方への
声かけや接し方について、
DVDを見て、学習しています。
4年生から6年生まで
貴重な体験学習となったようです。
体験学習にご協力いただいた
ボランティアの皆様、ありがとうございました!!
今週は、パラアスリートによる特別授業もありました。
「心のバリアフリー」をテーマに、
学級での様々な活動、木小フェスティバルの準備等、
みんなと「よりよい学校」を作っていくよう、頑張っています!