岩木っ子わくわくネイチャー体験コーナー

岩木っ子わくわくネイチャー体験コーナー

岩木小の生き物 6月の様子

 

 6月となり,気温も高くなってきました。昇降口脇の桜も葉を青々と茂らせています。

2年生は生活科の学習で,5年生は理科の学習で,それぞれヤゴとメダカを育てています。

中庭花壇の様子(5月)

 中庭にある花壇の様子も少しずつ変化を見せています。6年生が5年生の頃に植えた種芋が少しずつ育っています。

 

また,児童昇降口脇の桜は,花が散り,葉桜となりました。

岩木小の春

 4月となり,岩木小学校にも春が訪れました。

 児童昇降口前には満開の桜,保健室前にはパンジーが色とりどりに咲き誇っています。

サケを放流しました

3月1日に,サケの稚魚を利根川に放流しました。

 

 

利根川の目吹橋下の河川敷で放流しました。

サケたちは,狭い水槽から大きな利根川へと元気に泳ぎだしていきました。

大きく成長して,また戻ってきてね。