日誌

2020年6月の記事一覧

1年 6年 分散登校

 

 1年生と6年生の分散登校日でした。1年生も2時間授業を行いました。

 6年生は、図書室で本を借りる活動も行いました。

 来週15日からは全校児童が登校になります。学習時間は3時間です。

 Zoomでの朝の会も実施しました。

 3年生と5年生、どちらも操作が上手になってきました。

 2年生はこちらの手違いで実施できましせんでした。申し訳ありませんでした。

 明日は、2年生8:30、4年生9:00、6年生9:30、1年生10:00です。

 よろしくお願いいたします。

 

 

3年 5年 分散登校

 今日は、3年生と5年生の分散登校日でした。

 3年生も5年生も図書室で本を借りました。間をとっていました。

 3年生は、ホウセンカの植え替えとモンシロチョウのタマゴや幼虫の観察をしました。

 明日は、1年生と6年生の分散登校日です。

 

 Zoomでの朝の会は、4年生と6年生が行いました。

 ご協力ありがとうございました。

 Zoomでの朝の会は、2年 8:30、3年 9:00、 5年 9:30から行います。

2年 4年 分散登校

 2年生と4年生の分散登校日です。

 4年生は、図書室に本を借りに行きました。間隔をとって歩いていました。

 明日は,3年生と5年生の分散登校日です。

 Zoomでの朝の会を3年生、5年生、1年生の順で実施しました。

 マイクの印をクリックしてミュートにしたりミュートを解除したりと、

スムーズにできるようになってきました。

 ご協力ありがとうございました。

 明日のZoomの朝の会は、4年生9:00  6年生9:30から行います。

1年・6年 分散登校

 今週の分散登校は、一日2時間の学習になります。

 今日は1年生と6年生の登校日でした。

 1年生は、アサガオの植え替えを行いました。

 明日は、2年生と4年生の登校日になります。

 

 また、Zoomでの朝の会も行います。

 3年生 9:00  5年生 9:30  1年生 10:00

 に実施します。

 ご協力よろしくお願いいたします。

Zoomでの朝の会

 2年生と1年生のZoomでの朝の会を実施しました。

 福田二小の先生方が見学にいらっしゃいました。

 ご協力ありがとうございました。

 

 月曜日は、1年生と6年生の分散登校です。

 よろしくお願いいたします。