お知らせ

2021年5月の記事一覧

5月の全校朝会

5月6日(木)今日からまた楽しい学校生活が始まります。

 学校ではきれいな花、かわいい生き物がみんなの登校を待っていました。今日は放送で、全校朝会を行いました。

 校長のお話:校長先生が、始業式で、お話をしたこと覚えていますか?
 1つ目は、皆さんと一緒に成長していきたい。
 2つ目は、木の根っこをしっかりと育てていきたい。
 3つ目が、笑顔のあふれる学校に でしたね。

校長先生は1か月かけて、中央小学校の地域を回って、「今年も皆さんの活動に協力をしてください」と、たくさんの大人の皆さんにお願いをしてきました。そこで感じたことを話します。
 地域の全員が、中央小学校だ大好きだと言ってくれました。これには理由があると思います。
1つ目・・・地域の皆さんのほとんどが、中央小学校の卒業生だからです。
      なんと中央小学校は3万人以上の卒業生がいます。
2つ目・・・ここに座っている皆さんのことが大好きだからです。
 きっと皆さんは地域の方に元気な挨拶をしたり。時には困っている人を助けたり、ルールを守って遊んだり、思いやりと感謝をもって生活してくれているに違いありません。これからも地域の方に愛される学校でありたいですね。校長先生は、全員のお友達に、「学校が楽しい」と思ってほしいと考えています。みんなで、元気で明るい中央小学校にしていきましょう。

 生徒指導のお話:中央小の3本柱を知っていますね。あいさつ・清掃・歌声です。あいさつは、相手と心を通わせることができる言葉です。これからも相手に聞こえる元気なあいさつをしましょう。

 今月の目標は「無駄話ゼロで清掃をしよう。」です。ほこりがたくさんある教室で勉強はしたくないと思います。みんながきれいな環境で勉強や生活ができるように無駄話をしないで掃除に取り組みましょう。