お知らせ

2019年10月の記事一覧

2年生 防犯教室

 10月29日(火)七光台小前にある「まめ番」から講師をお招きして、2年生が防犯教室を行いました。

 不審者にあった時どうしたらよいか、お話をお聞きしました。

 「いかのおすし」をみんなで確認しました。(いかない・のらない・おおごえをだす・すぐにげる・しらせる)

 みんなで大声をだす練習をしました。体を曲げて、おなかから声を出しました。さらに手を大きく振るといいそうです。

 不審者は20メートル以上離れると追いかけてこないこと、不審な感じがしたら1メートル20センチ以上距離をとることが大切だということを教えてもらいました。みんなしっかりと聴きました。