ブログ

カテゴリ:ボランティアセンター

大地の恵みをいただきます八(^□^*)

本日は「福島やさい畑復興プロジェクト」さん(代表は柳沼千賀子さん)をご紹介したいと思います。
福島やさい畑さんは震災後風評被害で苦しむ県内農家を応援する目的で立ち上げられたNPO法人さんで、首都圏で福島県産野菜の
アピールをしたり、県内仮設住宅にて野菜の無償配布などを行っていまして、浪江町の仮設住宅にも延べ100回を超えるご支援を
いただいています。

今回も浪江町の仮設住宅にて活動をされると聞きお邪魔しましたC≡(/゜Д゜)/


福島やさい畑復興プロジェクトの鈴木義之さんから野菜のおすそ分け

 


ちなみに鈴木さんは浪江町のご出身とのことで、仮設の方々との息がぴったりなのも頷けました。

その鈴木さんから改めて福島やさい畑復興プロジェクトさんの現状をお伺いしました。
東京など首都圏で週1回県内産の野菜を販売しており、最近の傾向として当初は応援という意味で足を運んでいたお客さんも、
今では純粋に美味しいからと品質を気に入ってリピーターになっているとのことで、
鈴木さんいわく「多少形が悪くても品質が良ければ購入してもらえる」とのことからも福島やさい復興プロジェクトの皆さんの
活動が着実に実を結んでいると感じられました。

また、地元農家から仕入れた野菜を仮設で配布、そして首都圏での販売とそのサイクルを上手く回すことで、
風評被害にあえぐ県内農業の支援になっています。
福島やさい畑さんの想いは地産地消、それには福島の農業の復活は不可欠であるわけですが、現状風評被害は根強く
県民自体地元産を回避する傾向にあるので、風評被害の払拭(県外よりむしろ県内)にまだまだ福島やさい畑さんの
のような活動が必要であると同時に、我々もまた地元の復興のため「地消」をすすめる必要性があるのでは?と感じました。


とりあえず自分ができる復興のお手伝いとして県内産の野菜を積極的に食べていきたいと思います。
それでは農家の方に感謝しつついただきまーす。 人(゜▽゜* )