新着
5月15日(木) ごはん チンジャオロース しゅうまい 野菜のナムル いちご 牛乳
  5月13日(火)   北向田の小林さんのご厚意で、毎年恒例となっているきりん組の行事 いちご狩り 前日(12日)、行事に向けての話を保育者と子ども達で行ったことで、 朝からいちご狩りを楽しみにしていた子ども達 「せんせい、来た!!バス来たよ~早く行こう!!」 と、気持ちが先走っていました(笑) 「お友達がみんな揃ったらね」 と、伝えると「あとは、誰かな~?早く行きたいな」 期待に胸膨らませていました   バスに乗っていざ、しゅっぱ~つ   いちごハウスを見つけて目を輝かし始めた子ども達   小林さんにご挨拶をし… 早速、ハウスに入っていちご狩りのスタートです 「あった!まっかだね」 「せんせい!ここにあるよ」 いちごを見つけて大喜びの子ども達… 「せんせ~、食べていい?」 「いっぱい食べていいよ~」 子ども達は大興奮で食べ始めました 葉っぱの中を覗いたり、じっくりと真っ赤ないちごを選んだり… おいしいいちご探しに夢中な子ども達でした   「せんせい、みて~」 両手いっぱいに摘んだいちごを握りしめ… いっぱい頬張っていま...
5月13日(火) ごはん モロのケチャップソース ほうれん草のコーンソテー シルバーサラダ オレンジ みそ汁
5月9日(金) ごはん ハムチーズピカタ じゃがいものそぼろ煮 アスパラサラダ ミニゼリー みそ汁  
5月2日(金) こいのぼりメニュー 菜めしごはん ハンバーグ ポテトフライ チーズサラダ すまし汁 こどもの日デザート
4月30日(水) ごはん 塩唐揚げ シルバーサラダ ミニトマト グループフルーツ みそ汁
『ひばりどうそうかい』のご案内 新学期が始まり、1ヶ月が経ちました。学校の生活には慣れましたか?今年度も1年生とその保護者の皆さまを対象に、『ひばりどうそうかい』を企画いたしました。 お家の方と一緒に、こども園に遊びに来てくださいね!!お待ちしています!! ポスターはこちら⇒R07ひばり同窓会.pdf  
きりん組での生活がスタートしました きりん1組17名、きりん2組18名、合計35名 新しい生活にドキドキ、ワクワク、元気いっぱいの学年です   4月になり、新しい環境に不安を感じる姿もちょっぴり見られますが 子ども達はやりたいことに向かい、部屋の中や園庭で好きな場所や場所を見つけて どんどん遊びを進めています 保育室では慣れ親しんだ遊具で遊んだり、オルガンを弾いたりしてじっくり 遊びに向かう姿が 園庭では、先生や友達と一緒にボール当てをして体を動かしてみんなで 楽しさを共有しています 園庭では春らしい草花がいっぱい遊びに取り入れて楽しんでいます 園庭にキラキラ光る物を発見 子ども達は「きらきらいし」と名付け、集めることに夢中になっています  メダカの水槽が汚れていることに気付くと「綺麗にしてあげよう!」と 水槽掃除が始まりました 綺麗になった水槽を見て、「メダカが泳いでいるのがよく見えるね♪」 「綺麗になって喜んでいるんじゃない!?」と子ども達 メダカをお世話して、成長を観察する楽しみも増えました  きりん組は幼児組のお布団敷きも任されていますが、楽しみな...
4月24日(木) ごはん チャプチェ ポテトサラダ ブロッコリー 甘夏 なめこ汁
4月22日(火) ごはん 油淋鶏 ツナサラダ 粉ふきいも グレープフルーツ みそ汁
4月16日(水) ごはん 鮭の塩焼き 大根のそぼろ煮 花野菜サラダ バナナ わかめスープ
4月14日(月) ごはん チキンのチーズ焼き ソーセージソテー もやしのナムル はっさく みそ汁
4月11日(金) わかめごはん ポテトミートグラタン エビフライ ブロッコリー お祝いゼリー すまし汁
4月10日(木) ごはん 鶏肉のから揚げ キャベツとコーンのサラダ かにかま卵焼き いちご 牛乳
4月8日(火) ジャムパン キャベツの和風スパゲティ ごぼうサラダ ミートボール ミニゼリー、牛乳