ブログ

2025年2月の記事一覧

150周年クイズ第33問

150周年クイズ第33問は こちら をクリックしてください。

クリックするとMicrosoft formsで作られた問題がありますので、そちらで回答してください。

今回のクイズは、一つだけを選ぶのではなくていくつか選ぶことになる問題です。

0

150周年クイズ第32問解答と解説

150周年クイズ第32問の答えは、5年2組でした。

4月には、いよいよ今の5年生が6年生になって最上級生として八木南小学校を引っ張っていくことになります。

児童会長だけではなく、今回選挙で当選した児童会のメンバー全員が、より良い八木南小学校になるように頑張ってほしいです。

0

150周年クイズ第32問

150周年クイズ第32問は こちら をクリックしてください。

クリックするとMicrosoft formsで作られた問題がありますので、そちらで回答してください。

4択問題で来年度の八木南小のことが問題として出されています。

たくさんの人が参加してくれるとうれしいです。

0

150周年クイズ第31問

150周年クイズ第31問は こちら をクリックしてください。

クリックするとMicrosoft formsで作られた問題がありますので、そちらで回答してください。

「世界遺産」を書き込む問題ですが、低学年の子どもたちには言葉が少し問題が難しいですね。

でも、答えは簡単で、あるお山の名前を書いてもらえればダイジョブです。

0

150周年クイズ第30問

150周年クイズ第30問は こちら をクリックしてください。

クリックするとMicrosoft formsで作られた問題がありますので、そちらで回答してください。

今回の問題は、複数回答が可なので、答えを2つ以上の場合も考えられます。

また、2の問題は、クイズというより回答者の年代を聞いています。

0