部活動

部活動紹介

部名 陸上部
部員数 78人 (3年生24人・2年生24人・1年生30人)
目標 市内大会優勝
活動日 朝練 ・火~金
午後練・火~金
土・朝 7:00~10:30
活動の内容
部活の雰囲気・練習メニュー

朝はドリルなど基本動作や走りにつながる動きづくり中心のメニューを行っています。午後は筋トレや専門種目の練習など一人一人の技能を高める練習を行っています。
部長を中心に挨拶や返事などの向上も目指して、目標に向かって日々練習しています。

部活の年間予定

4・5月:記録会
6月:市内大会
7月:葛北大会
9月:葛北新人大会

今までの活動成果(令和6年度)

●市内大会: 女子総合4位 個人女子走り高跳び3位 2年女子100m2位
●葛北大会:

活動の様子

 

  

部名 サッカー部
部員数 36人 (3年生12人・2年生7人・1年生17人)
目標 葛北大会優勝・県大会1回戦突破
活動日 午後練・火~金
土日(試合または練習)
活動の内容
部活の雰囲気・練習メニュー

朝の練習ではパスやシュートなどの個人の技術を磨く練習をしています。午後はチームでの連携の練習をしています。試合では1年生も何人か出ていて全員にチャンスがある部活です

部活の年間予定
4月 スプリングカップ 6月 市内大会  7月 葛北総体
8月 新人練習会 9・10月 葛北新人戦  11月 チャレンジ8
今までの活動成果(令和6年度)

●市内大会:準優勝

活動の様子

部名 テニス部
部員数 18人 (3年生4人・2年生14人・1年生17人)
目標 葛北大会個人の部・団体の部共に優勝 県大会出場
活動日 朝練・火~金
午後練・火~金
土日(どちらか1日)練習・大会・練習試合
活動の内容
部活の雰囲気・練習メニュー

部長・副部長を中心に毎日の練習に一生懸命取り組んでいます。練習では前・後衛に分かれれ基本の一本打ちやボレー練習を行い、ゲーム練習でどれだけ基本が身についているかを図っています。一人一人の向上心が高く、互いを高められるチームです。

部活の年間予定
6月 市内大会・市民大会(3年生) 7月 葛北大会  
9月 葛北新人大会 11月 市民大会(1・2年生)  3月 葛北春季研修大会(団体戦)
今までの活動成果(令和6年度)

●市内大会:女子団体の部 第3位

       女子個人の部 第3位

 

活動の様子

部名 男子バスケットボール部
部員数 27人 (3年6人・2年16人・1年5人)
目標 葛北大会大会優勝・市内大会優勝・県大会出場
活動日 朝練・火~金
午後練・火~金
土日(いずれか)・練習か練習試合
活動の内容
部活の雰囲気・練習メニュー

 ドリブルやディフェンスなどの基礎練習から試合での動き方などの実践的なことまで幅広く練習しています。体育館が使えない日などは外を走って体力作りをしています。雰囲気などはとてもみんな明るくて仲がいいです。練習中はみんな真剣に取り組んで声を出し、盛り上げています。

部活の年間予定
4月 葛北春季大会 6月 市内大会  7月 葛北総合体育大会
8月 市内技術講習会 9月 葛北新人大会  1月 1年生大会
今までの活動成果(令和6年度)

・葛北春季大会:一回戦惜敗

・市内大会:一回戦惜敗

活動の様子

部名 男子卓球部
部員数 32人 (3年生7人・2年生15人・1年生10人)
目標 あいさつなど基本的なことを向上させる /県大会出場
活動日 朝練・火~金
午後練・火~金
土・あり
活動の内容
部活の雰囲気・練習メニュー

 基礎打ち(フォア・バック・切り替えし・ツッツキ)
球出し
ドライブ練習など

部活の年間予定
5月 市内大会 6月   7月 葛北総体
9月 市内新人大会 11月 葛北新人戦  1月 1年生大会
今までの活動成果(令和6年度)

●市内大会:個人戦 ダブルス3位 

活動の様子