令和5年度
☆9月8日(金) 体育祭に向けて④
〇本日は荒天のため、室内での練習となりました。
【応援練習】
青組 赤組 黄色組
緑組
【ダンス練習】
青組 黄色組 赤組
緑組
【綱引きの説明】
※赤組応援団が安全に歩行できるよう、雨で濡れたフロア(体育館出入口)をモップがけしてくれました。
※移動時、リーダーたちが整然とした廊下歩行を呼びかけしています。
☆9月7日(木) 体育祭に向けて③(係別会議)
〇体育祭係別(委員会)会議で、前日までに準備することや当日の動きの確認を行いました。体育祭の花方は、選手よりも運営する彼らかもしれません。
歌声委員会(招集) 学習委員会(記録・得点) 広報委員会(放送)
整美委員会(用具) 保健委員会(救護)
※生活委員会は決勝審判を行います。
☆9月6日(水) 体育祭に向けて②(練習+環境整備)
〇各色に分かれてダンスはダンスリーダーが、応援は応援団が中心となって練習を行いました。
【ダンス練習】
黄色組 緑組 青組
赤組
【応援練習】
赤組 黄色組 緑組
青組
〇放課後の時間、部活動の生徒(1,2年生)たちが、体育祭のためにボランティアで敷地内の草取りをしてくれました。
☆9月5日(火) 体育祭に向けて①(結団式)
〇9月16日(土)に行う体育祭に向けて練習を開始しました。シスター活動を通して親睦を深め、本番の練習に向けて気持ちを高めました。今後の練習は、猛暑回避のため1,2時間目のみで行います。また、練習・当日ともに熱中症警戒アラートが発令された時点で中止して延期の措置をとります。
【シスターレクレーション…シスターグループで先生方のタスク(課題)をクリアーしながらポイントを競いました】
【シスター給食】 【決起集会…全員で体育祭を成功させようと決意を新たにしました】
【色別集会…各色の応援団が夏休み中に準備した応援メニューを伝えながら士気を高めました】
黄色組 青組 緑組
赤組
☆9月4日(月) 避難訓練
〇地震から火災が発生したことを想定した避難訓練を行いました(雨天のため2次避難を体育館)。関東大震災では、建物の倒壊もさることながら火災によって多くの人命が失われましたので、消火器の操作訓練も行いました。
☆9月2日(土) 葛北支部中学校新人大会①
〇1,2年生による新人大会が始まりました。夏季休業中の練習では、猛暑対応で時間の制約がありましたが、その分集中して取り組みました。選手たちが練習の成果が発揮できるよう、応援をよろしくお願いいたします。
【陸上部男女…野田総市合陸上競技場】
【野球部…流山市京和ガスベースボールパーク】
☆9月1日(金) 職員研修
〇8月23日(水)に八木北小学校の先生方と一緒に研修を行いました。第1部では、本校職員が「防災と福祉」と題して提言を行い、模擬キット「HUG」を使って訓練を行いました。第2部では、流山市教育委員会の指導主事とスクールロイヤーに来ていただき、いじめ問題についての講義を受けました。小中の先生が互いに意見を交換することで理解も深まりました。
〇9月1日(金) 来週から始まる体育祭練習に備えて、流山市中央消防署の方々に来ていただき、心配蘇生法(AEDと胸骨圧迫)の訓練を行いました。子どもたちの命がかかっているので、積極的に質問するなど真剣に取り組みました。
☆9月1日(金) 2学期始業式
〇本日2学期が始まりました。夏季休業中、大きな事件事故もなく元気に登校する生徒の姿を見て、職員も笑顔になりました。保護者、地域の皆様には、2学期も引き続き、ご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
始業式 学級指導 課題提出
☆8月30日(水) 夏季休業中の活動
〇夏休みを利用して2学期に行う体育祭の応援団の打合せや各種英語スピーチコンテストに向けての練習を行っています。体育祭応援団(4色)は、自分たちで曲の選定や振り付けを話し合いながらつくり上げています。英語スピーチ発表者は、1学期に行った校内セレクションで選ばれた代表者が英語科職員やALTの指導を受けながら発表の準備を行っています。
【体育祭応援団の練習】
【英語スピーチの練習】
☆8月29日(火) 夏季休業中の部活動④
〇夏休みも終わりに近づいてきました。生徒たちは、9月から始まる葛北支部中学校新人大会や発表会に向けて練習や試合、記録会等を重ねて心身の鍛錬に励んでいます。応援をよろしくお願いいたします。
【女子テニス部】 【陸上部】
【男女バスケットボール部】 【吹奏楽部】
☆8月28日(月) 夏季休業中の部活動③…美術
〇流山市森の美術館にて、8月27日(日)まで市内中学校美術部に所属している生徒の自由な表現を目的とした「アートの卵展」が開催されていました。本校からは、総合芸術部(美術部門)3年生と卒業生が出展しました。1、2年生は、2学期に行う文化祭「常盤祭」に展示する作品づくりに取り組んでいます。
出展した3年生作品 創作活動
☆8月24日(木) 夏季休業中の部活動②
〇3年生が部活動を引退して1ヶ月が経ちました。2年生が中心となった新体制のもと、日々の活動に一生懸命取り組んでいます。夏季休業中は、基礎体力の向上と基本練習中心のトレーニングを行い、練習試合や講習会等で技の習得を図っています。
【女子バレーボール部】 【剣道部】
【野球部】 【サッカー部】
【男子テニス部】 【卓球部】
☆8月17日(木) 夏季休業中の部活動①…家庭
〇総合芸術部(家庭科部門)で3年生の送別会を行いました。テーマを「夏祭り」として、屋台でお馴染みの食品(フランクフルト・かき氷・たこ焼き・焼きそば・綿あめ)を手作りして3年生との楽しいひとときを過ごしました。
☆7月31日(月) 流山市地域ぐるみ福祉のまちづくり推進標語(11月8日追記)
〇福祉啓発事業の一環として行われた、流山市社会福祉協議会主催「地域ぐるみ福祉のまちづくり推進標語コンクール」に本校の生徒3名が出品し、1年生の作品が優秀賞をいただきました。
・認め合い 互いをつなげる こころの輪(1年生作品)…優秀賞
・「手伝いましょうか?」 その声に誰もがなんだか ほっとする(2年生作品)
・手をとろう きっとその手は 広がるよ(3年生作品)
☆7月29日(土) 第65回千葉県吹奏楽コンクール
〇7月22日(土)から君津市民文化ホールで行われている千葉県吹奏楽コンクールの中学生の部B部門に本校吹奏楽部も参加しました。部員全員が心を一つににすることで力強い演奏を披露することができました。
※写真は、リハーサルと演奏終了後の記念撮影の様子(本番の演奏中は撮影禁止)です。
☆7月26日(水) 流山市のマンホール蓋
〇学校のまわりには、通常のデザイン以外に流山市の花(つつじ)をモチーフにしたマンホールが設置されています(南流山駅や南流山中学校周辺には同デザインのカラー版があります)。また、市の鳥(おおたか)とTXをデザインしたカラー版マンホールがおおたかの森駅周辺に設置されており、流山市のPRや下水道事業の広報に一役買っています。旅行や里帰りの際には、マンホールからご当地の歴史や風土を知るのも良いかもしれません。
【つつじのデザイン】
雨水用ノンカラー版 汚水用カラー版
【おおたかとTXのデザイン】
汚水用ノンカラー版 配布されているカード 雨水用カラー版
☆7月21日(金)~23日(日) 葛北支部中学校体育大会③
〇葛北支部大会週間の最終種目、男女バスケットボールと男女卓球団体戦が行われました。各部とも3年生を中心に集大成にふさわしい試合をくりひろげました。保護者の皆様のご協力、大会運営関係者のご尽力のおかげで、大きな怪我等もなく無事に大会を終えることができました。ありがとうございました。
※駅伝部の葛北大会は2学期に行われます。
【女子バスケットボール部】
【男子バスケットボール部】
☆7月20日(木) 1学期終業式
〇日頃よりの保護者、地域の方々のご支援ご協力のおかげで、本日終業式を迎えることができました。1学期間ありがとうございました。
【各学年代表の言葉】
【校歌斉唱と校長式辞】
【担任からの通知表】
☆7月20日(木) 社会を明るくする運動
〇本日、保護司の方々が街頭啓発活動の一環として登校時の挨拶運動に来校されました。外部の方々と挨拶を交わすことはとても大切なことで、良い機会を与えてくださりました。ありがとうございました。
☆7月18日(火) 情報モラル講演会
〇夏休みを前に、流山市教育委員会生徒指導アドバイザー上条理恵様をお招きして、2、3年生を対象に命を大切に青春を送るとはどういうものなのかをお話しをしていただきました。SNSでのいじめと罪、児童ポルノの定義、薬物の恐ろしさと心構え、夏休み中に気をつけることを具体的な事例を交えて教えてくださいました。話の最後には、本当に信頼できるのは身近な人(家族・先生)であるということを力強く語られ、生徒たちも真剣に聞いていました。