常中生のつぶやき[広報委員会の生徒による投稿です]

常中生のつぶやき[広報委員会の生徒による投稿です]

トマト成長経過観察

先週投稿したトマトの種から芽が出ました。これからもトマトの成長を見守っていきたいと思います。

3年3組広報委員

テスト返し

今日は単元テストが採点されて帰ってきました

良い思いをした人や、悲しい思いをした人もいるでしょう

次のテストも一生懸命勉強してよい点を取れるように頑張りましょう。1年3組広報委員

キャンプファイヤーの通し練習

今日はキャンプファイヤーの通し練習を行いました。はじめての通し練習ということもあって、移動や声出しのところでうまくいかないこともありましたが、流れも大体つかめて当日のキャンプファイヤーの様子を頭で思い浮かべられたと思います。歌も最初より良くなっているということだったのでこのままよい歌にしていきたいです。

2年1組広報委員

一人一役チェック表

3年4組では、毎日一人一役の活動ができているかどうかチェックしています。3学年が行っている「忘れ物0プロジェクト」の項目に、一人一役がこれから追加される予定なので、より意識的に一人一役の仕事ができるようになるといいですね!3年4組広報委員

 

みんなの協力で最高の林間学校を!!

最近は毎日の気温の差が激しくて、体調の管理が大変ですね。さて、この記事でもたくさんお伝えしている林間学校ですが、いよいよ来週の火曜日に迫っています。その中で、今日の学年集会では武道場で集合体形、点呼の確認などが行われました。中学校生活で最初で最後の林間学校。覚えなければならないことはたくさんありますが、今日の内容は特に大事なところの一つになります。みんなで協力して林間学校がさらに楽しくなるように、残りの月曜日も頑張っていきましょう! 2年4組 広報委員