Diary 2020年

2020年

1年パソコン室での学習、4年・5年生の作品

 

7月7日(火) 1年生はパソコン室で初めての学習をしました。タブレットやマウス、タッチパネル、どの操作も興味津々で楽しそうに学習できました。4年生の廊下には「絵の具で遊んで自分色紙」の作品が掲示されています。いろいろな彩色方法で素敵な色紙ができました。また、5年生の廊下には休校中に調べた世界の国々についてまとめた「ハローワールド新聞」が掲示されています。

朝学習・1年生図工・1年生外国語活動

 

 

7月6日(月) 今日から6年生の朝学習の算数の時間に、朝学習ボランティアの皆さんが来て下さいました。これから毎週月曜日の朝の15分間で算数の基礎基本の習熟のための学習を進めていきます。1年生の月に1度の外国語活動も始まりました。1年生の教室前には、図工の学習「ちょっきんぱでかざろう」で作った飾りが、きれいに飾られています。

避難訓練

 

 

7月2日(木) 今日は避難訓練を行いました。全校での密を避けるため、今日は教室での一時避難を行い、各学級で避難経路を確認するのみの避難訓練でした。地震を知らせる放送が入った瞬間から子ども達は真剣そのもの、静かに机の下へ避難(一時避難)し、先生の指示のもと集合場所へ避難するため整列ができていました。この後実際には、指定された避難経路を通って校庭に避難(二時避難)します。

児童会役員・学級委員任命式

 

 

7月1日(水) 本日昼休みに遅くなってしまいましたが、令和2年度計画委員(児童会役員)と3年生以上の1学期の学級委員の任命式を行いました。学校や学級の代表となって頑張ろうと立候補した皆さんだけあって、立派な態度で任命状を受け取ることができました

新小セブン

 

 

6月30日(火) 今日は新しく始まった特別日課、その名も「新小セブン」の日です。長い休校中にできなかった学習を少しでも取り戻すために、2年生は6時間3年生以上は7時間の授業を行いました。午前中に5時間学習して、午後に2時間の学習です。6年生は学校のために何か役にたつことを考え、毎日実践する奉仕活動週間も始めました。