2020年度 給食の献立紹介

9月17日(木曜日)の給食

『牛乳 五目寿司 焼きのり 冬瓜のすまし汁    切り干し大根の煮物 グレープゼリー』です。

 今日は、日本の伝統的な料理「五目寿司」です。
炊きたてのご飯に砂糖と塩、酢を合わせた特製の「すし酢」を加え、「酢飯」を作りました。
鶏肉やかんぴょう、油揚げ、人参、隠元などいろいろな食材を甘辛く煮て、酢飯にさっくり混ぜ合わせました。
食べる時に、磯の香りが豊かな「焼きのり」を巻いて食べましょう。

 すまし汁は、今が旬の「冬瓜」を使いました!冬瓜は、漢字で書くと「冬」の「瓜」と書きます。
冬瓜は、夏に収穫され、堅い皮におおわれており冬の寒い時期まで保存ができることからそのような漢字があてられました。
冬瓜の栄養は、ビタミンCやカリウムが含まれ、ほてった体を冷やしてくれます。
実はトロッとした食感でとてもおいしいです。旬の野菜を食べて、免疫力を高め、元気に過ごしましょう!