2020年度 給食の献立紹介

11月9日(月)の給食

『牛乳 カレーピラフ 鶏肉の風味焼き 南瓜の米粉シチュー』です。

 


 今日は、ピリっと辛めのスパイスがきいた「カレーピラフ」です。豚ひき肉や野菜をにんにくとカレー粉を加え、一緒に炒めました。炊きあがったご飯にさっくり
混ぜ合わせています。カレー粉が日本で初めて誕生したのは1923年、大正12年です。ターメリックやクミン、コリアンダーなど30種類ものスパイスが調合されて、カレーに深みをプラスしてくれます。また世界には100種類以上ものスパイスがあるといわれ、食欲増進や消化作用、殺菌など、それぞれ違った効果があり健康に効果的です。スパイスのきいた「カレーピラフ」をもりもり食べましょう。
 「鶏肉の風味焼き」は、鶏肉におろしにんにくや玉ねぎ、生クリームなどで下味をつけ、溶かしバターやパン粉をふり、オーブンで焼き上げました。バターや玉ねぎ、にんにくなどの風味がきいた、おいしい鶏肉です。よくかんで味わって食べましょう。

 朝晩が冷えてきているので、栄養バツグンの「南瓜のシチュー」をたっぷり味わって、体の中から温めましょう!