2020年度 給食の献立紹介

2月4日(木曜日)

 

『牛乳 うぐいすきな粉揚げパン
 ツナポテトサラダ 味噌ワンタンスープ』です。



 昨日、2月3日をさかいに、暦の上では春となりました。春が近づいてくると、黄緑色の「うぐいす」と言う鳥のさえずりが聞こえてきます。うぐいすは、春になると鳴くことから、「春告げ鳥」とも言われています。今日の揚げパンは、春をイメージした「うぐいすきな粉」を使った揚げパンです。うぐいすきな粉は青大豆を炒って粉にしているので、たんぱく質が豊富です。季節を感じる「うぐいすきな粉揚げパン」を味わって食べましょう。

 サラダは、栄養バツグンの「ツナポテトサラダ」です。155Kgのじゃが芋を使い、ツナや人参、きゅうり、玉ねぎと一緒に混ぜ合わせました。ツナの原料は魚の「きはだまぐろ」。良質なたんぱく質をはじめ、記憶力を高めるDHAや血液をサラサラにするEPAがたっぷり含まれています!うま味成分も多く、とてもおいしいツナポテトサラダができあがりました。小袋のマヨネーズをつけて、混ぜ合わせながら食べましょう。