2020年度 給食の献立紹介

11月20日(金)の給食

『牛乳 ひじきご飯 イカフライ 沢煮椀 チーズ』です。

 

 

 今日は、栄養満点の「ひじきご飯」。ひじきは、海水のミネラルをふんだんに吸収して育っているので体に大変良いです。食物繊維は、腸の働きを助けてくれますが、ひじきの食物繊維は、ごぼうの7倍と言われ、たくさん含まれています。ひじきは油で炒めたり、揚げることでひじき自体の風味がアップし、まろやかになります。さらにカルシウムを吸収しやすくなるところもおすすめです!給食の「ひじきご飯」をもりもり食べましょう。

 チーズは牛乳から作られています。世界には、色々な種類のチーズがありますが、大きく分けてナチュラルチーズとプロセスチーズがあります。手軽に食べられタンパク質やカルシウムもたくさん含まれているので栄養バツグンの食材です。カルシウムは、骨や歯の成分でもあるので、しっかり食べて、丈夫な体をつくりましょう!