2020年度 給食の献立紹介

3月5日(金曜日)

『牛乳 かやくおこわ 焼きししゃも ひじきの炒り煮 どさんこ汁 苺ヨーグルト』

 


 今日は、ご飯を中心とした「和食」。和食は世界にも認められて、無形文化遺産に登録されています。「和食」は「一汁三菜」を基本とし、ご飯と汁物、おかずを揃えます。

 「かやくおこわ」は、もち米とうるち米を合わせて炊きあげました。鶏肉と根菜、こんにゃくをだし汁で煮て、甘辛の味を入れ、炊きたてのおこわにさっくり混ぜ合わせました。汁物の「どさんこ汁」は北海道特産のじゃが芋やコーン、バターを使った郷土料理。4種類の野菜と芋、豆腐をたっぷり加え、仕上げにバターを加えた、風味豊かな栄養バツグンの味噌汁です。おかずは、焼きししゃもとひじきの炒り煮。たんぱく質やビタミン、カルシウムや鉄分などの無機質がバランスよくとれます。「和食」をしっかり味わって、健康な体づくりを心がけていきましょう。