2022年5月の記事一覧
6年生 リーダープロジェクト
6年生の総合学習「リーダープロジェクト」の一環で、校内の先生方をお招きして「リーダーとして」や「働くこと」に関する講話を聞きました。
まずは、学校のリーダーである角校長先生のお話です。校長として心がけていることややりがいなどを聞き、子どもたちは疑問に思ったことを次々に質問しました。
角校長先生のお話の後は、職業人講話として学校内の様々な役職の先生方のお話を聞きました。
天野教頭先生
教務主任の内山先生
事務職員の岡本先生
栄養士の齋川先生
養護教諭の松本先生
音楽専科の山口先生
同じ「先生」であっても、役職によって仕事の内容や資格、やりがい等が異なり、連携しながら運営されていることを知りました。
普段接している先生方を職業という視点で見ると多くの発見があり、熱心にメモを取りながらよく聞いていました。
また、学級委員が各クラスの理想のリーダー像やクラスの課題についても発表を行いました。
これから理想のリーダーに近づくために、課題を解決するための取り組みを1つ決めて実践していきます。
リーダーへの道を本格的に歩み出した6年生。
どんどん「ステップアップ」し、成長していってほしいです。
6年生 体力テスト
5月23日から始まった体力テスト週間です。小学校生活最後の体力テストなので、気合も十分です!
昨年度までの自分の記録を超えようと一人ひとりが一生懸命に取り組みました。自分の記録が伸びて喜ぶ姿や友達の記録に対して称賛する姿も見られました。
5月27日は、1年生の体力テストのサポートをしていきます。
図書整備ボランティアの活動
おおたか小の図書室を、いつも陰ながらに支えてくださるのが、図書整備ボランティアのみなさんです。
この日も、子どもたちが夢中になって本を探しているそばで、たくさんのボランティアさんが本棚を整頓したり、本棚のほこりを拭いてくださったりしていました。
倒れている絵本を戻したり、番号順に並べ直してくださったりしています。
黒い本棚はすぐにほこりが目立ってしまいます。
たくさんの棚を、一つひとつ丁寧に拭き取ってくださいました。
お掃除の後は、本の修繕に取り掛かってくださいました。
様々な道具を駆使して次々と修繕する様子は、まさに「本の病院」です。
今日もたくさんの“患者さん”が治療をしてもらいました。
子どもたちのために、本当にいつもありがとうございます。
みんなで大切に利用していきたいと思います。
昼休みの図書室
3年生が昼休みに、図書室に本を借りに来ています。
進級して1度に2冊借りられるようになり、とても嬉しそうです。毎週たくさんの子どもたちが本を借りています。
「こちらへどうぞ!」
図書委員の子どもたちが、一生懸命貸出しを行っています。
本棚の整頓も、進んで行っていて頼もしいです。
返す場所がわからない子にも、丁寧に教える優しい高学年の子どもたちです。
子どもたちには、たくさんの“本との出会い”を楽しんでほしいです。
緑の羽根募金
5月18日(水)~20日(金)、24日(火)の4日間で緑の羽根の募金活動を実施しました。募金日までには、朝、児童会役員が各教室を回って募金を呼びかけました。 おおたかの森小学校全体で、合計54,217円集まりました。今回集めた募金は、各種緑化事業や森林の再生・整備、次世代に向けた学習事業などに役立てられます。ご協力ありがとうございました。
5年生 体力テスト
5月24日(火)に体力テストを行いました。この日は、立ち幅跳び、反復横跳び、上体起こし、ソフトボール投げの4種目に取り組みました。一生懸命頑張り、昨年度よりも記録が伸び喜んでいました。残りの種目はクラスの体育の時間に取り組みます。
3年生 内科検診
5月24日(火)3年の内科検診を実施しました。胸、背中、眼、口の中を丁寧に診ていただきました。学校医の先生に元気に挨拶ができていました。
5月19日 市内陸上大会
夏を感じるような日差しの中、市内陸上大会が開かれました。おおたかの森小学校からは男子14人、女子14人、計28人の代表選手が陸上大会に出場しました。
自己最高記録の結果になった児童や悔しい思いをする児童など、様々な児童の表情が見られました。まだまだ陸上部としての活動は続きます。児童自身の目標を持ち、さらに成長できるよう一緒に頑張っていきたいと思います。
5年生 内科検診
5月20日(金)に5年生の内科検診を実施しました。廊下では静かに待ち、前の人の動きを見てスムーズに並ぶことができました。
2年生 野菜の苗植え
17日(火)に髙城ファームの髙城さんを講師としてお招きし、野菜の苗を植えました。野菜の植え方や水やりの仕方を教わりました。毎日の水やりを忘れず、大きく新鮮な野菜に育てたいと思います。
陸上部をはげます会
5月17日(火)に陸上部をはげます会を行いました。18日(水)には、その様子を全校にテレビ放送しました。児童会役員や応援団が中心となって、選手紹介や競技発表の動画、応援をしました。
学校の代表としての自覚を持ち、みんなの気持ちを胸にベストを尽くしてほしいと思います。学校から応援しています!
~陸上部代表からのメッセージ~
ぼくはこの大会の選手に選ばれました。選手になるということはこの学校のみんなの思いを背負うということになります。だけどついこの前までは、僕は自信を持つことができませんでした。だけどこの陸上部のみんなと練習することによって少しずつ自信がわいてきました。この自信を使って明後日の大会も頑張りたいです。そして児童会役員の皆さん、応援団の皆さん、先生方、児童の皆さん、今回はこんな素晴らしい会を開いていただきありがとうございました。大会ではかならず結果を出すので応援していてください。
みなさん、今日はほんとうにありがとうございました。大会では、私たちも全力で頑張りますので、応援よろしくお願いします。
1年心電図検査
5月16日(月)1年生の心電図検査を行いました。初めての心電図検査に不安そうにしている子もいましたが、先生の説明を真剣に聞き上手に受けることができました。
読み聞かせボランティア
5月13日(金)にボランティアによる読み聞かせ活動が行われました。ボランティアの方と本を通して楽しい時間を共有し、本に興味をもつよう活動を進めています。今年度は1年生からスタートし、真剣に聞き入る姿や身を乗り出して聞いている姿も見られました。今後は各学年、月1回程度行う予定です。ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
4年1組・1年・5年の耳鼻科検診
5月11日(水)に1・4・5年の耳鼻科検診を実施しました。1年生は初めての耳鼻科検診でしたが、上手に診てもらうことができました。4・5年生は静かに素早く行動し、スムーズに実施することができました。
4年生 ゴーヤ土作りの会
ながれやまゴーヤクラブメンバーの方々にご協力いただき、「ゴーヤ土作りの会」を行いました。
子どもたちは大きなプランターの土に肥料を入れ、スコップを使い、土をしっかりと混ぜて一生懸命土作りをしていました。
土作り後には、ゴーヤについての様々な知識を教えていただきました。
1年生を迎える会
4月28日(木)に1年生が入学してから初めての全校行事、「1年生を迎える会」を行いました。5月2日(月)には、その様子を全校にテレビ放送しました。
各学年で、1年生に喜んでもらうために歌やクイズ、学校紹介など気持ちのこもった発表やプレゼントをしました。おおたかの森小学校の新たな名仲間を楽しく歓迎することができました。
そよかぜ、4年、6年の耳鼻科健診
4月27日(水)に耳鼻科健診(1)を実施しました。耳→鼻→口の順番に丁寧に診ていただきました。今年度初めての耳鼻科健診でしたが、スムーズに行うことができました。