令和6年度
1年生 楽しかったね!校外学習
小学校ではじめての校外学習、みんなウキウキです。
青空がきれいな、いい天気になりました。
この日のために猛特訓した実行委員さん、出発の会の進行が上手にできました。
動物をたくさん見たり、飼育委員さんのお話を聞いたり、グループ活動も力を合わせて頑張った1年生でした。校外学習大成功です!
あいさつ運動
今日は、中学校と合同で朝のあいさつ運動を実施しました。生活委員会を中心に、どの児童も大きな声であいさつをしていました。一日の始まりが元気な挨拶から始まると、嬉しい気持ちになります。
今後も挨拶あふれる学校にしていきたいと思います。
水会遊び大会
今日は、1年生が水遊び大会を実施しました。青空の下、生活科で学習した水を飛ばす道具を持参し、水をかけあったり、砂場で水を流したり、水を使った様々な遊びを楽しみました。保護者の皆様にも、児童の学習の様子を参観していただきました。片付けにご協力いただき、ありがとうございました。
2学期スタート
今日から2学期がスタートしました。多くの児童が夏休みに頑張った学習成果物を持ちながら、笑顔で登校しました。
始業式では、「パリオリンピック」や「防災の日」について学び、2学期にどのように過ごすべきか考えることができました。また、2学期から新たに西初石小学校に通うことになった児童についても紹介されました。
2学期もたくさんの行事があります。ぜひ、頑張る子供たちの姿をご覧いただけたらと思います。
水遊び大会
今日は、おやじの会及びPTA主催の「水遊び大会」を実施しました。子供たちが楽しく安全に遊べるイベントにするために、おやじの会とPTAで連携し、複数回打ち合わせを行いました。
当日は天気にも恵まれ、約150名くらいの児童と保護者が参加しました。大会が始まると、みんな笑顔で水遊びを楽しんでいました。大会中は、WBGTに気を付けつつ、水分補給、休憩を取りながら実施しました。大会後には、自分たちで協力し、片付けまで行いました。
大会の企画・運営に御尽力いただいたおやじの会、PTAの皆様、ありがとうございました。
2学期も様々な学校行事を、保護者の皆様に参観いただけるよう計画していきますので、是非ご参加ください。
2年生校内学習
今日は、2年生が校外学習で「ふなばしアンデルセン公園」へ行く予定でしたが、悪天候のため延期になりました。子どもたちはとても残念がっていましたが、学年の先生方が機転を利かせ、体育館にてレク大会を実施しました。レク大会では、動と静を取り入れた楽しいレクを実施した後、保護者の方々に作っていただいたお弁当を体育館でピクニック風に食べました。校外学習の延期は残念でしたが、楽しい校内学習になりました。
特別支援学級交流会
今日は、西初石中学校の特別支援学級の生徒たちが、西初石小学校に来校し、交流会を行いました。教室での交流を終えると、体育館へ移動し、みんなでレク大会を実施しました。レク大会の進行は中学生が担当し、とも立派な態度で進行をしていました。それにこたえるように、西初石小学校の児童たちもレク大会を楽しんでいました。次回は中学校で実施されるとのことでしたので、どのような交流会になるのか楽しみです。
5年生校外学習
今日は、5年生が校外学習で埼玉県にある「SKIPシティー」に行きました。施設では、科学に関することや映像に関することを学んできました。出発の会では、5年生が学年全員で校舎に向かい「行ってきます!」と大きな声で出発の挨拶をしたところ、2年生の教室から「いってらっしゃい!」と返事が返ってきました。在校生の粋な演出に、西初石小学校の結束力の高さを感じました。
リコーダー講習会
今日は、3年生がリコーダー講習会を実施しました。初めてふれるリコーダーに戸惑いながらも、講師の方の説明で美しい音色を奏でていました。リコーダーの演奏方法だけでなく、ソプラノリコーダー以外の楽器についても説明していただきました。これから演奏が楽しみです。
防犯教室
今日は、1・2年生対象の防犯教室が行われました。講師として流山警察署生活安全課の方々をお招きし、「いかのおすし」や「緊急時の対応方法」についてお話ししていただきました。「いかのおすし」については、ついていかない、のらない、おおごえでさけぶ、すぐにげる、しらせるといった身を守るために必要なことを教えていただきました。「緊急時の対応方法」については、追いかけられる、つかまれるといった実際の場面を設定し、どのように対処したらよいか実演を交えながら教えていただきました。また、映像資料では、身の回りに潜む危険なことについて説明していただきました。防犯教室後の振り返りでは、「危険な時の逃げ方が分かった。」、「身の回りには危険が潜んでいるので気を付けたい。」といった声がありました。