What’s New
☆4月28日(金)たくあんとじゃこのふりかけ!~手作り給食の最高メニュー~
今日の給食は、ごはん、たくあんとじゃこのふりかけ、豚肉と厚揚げの味噌炒め、かき玉汁、牛乳。
特にふりかけは、たくあん、ちりめんじゃこ、ごまを炒めて、しょう油、みりん、酒で味をつけた調理員さんこだわりの一品。たくあんのパリパリ感とごまの風味が香ばしく、ごはんにもぴったりです。!
給食室から子ども達を応援する最高のメニュー! 子ども達も午後の活動に打ち込めるはずです。
浅野栄養教諭さん始め調理員の皆さん、いつもながら本当にありがとうございます!
☆4月28日(金)流山南高校の校長先生、来たる!~午後の子ども達の様子~
おいしい給食を食べた後の5時間目、近隣の千葉県立流山南高校の校長先生が来校され、3年生を中心に授業をご覧いただきました。
千葉県総合教育センターで勤務され、高校でも「ICT教育」に力を入れたいとお話しになる校長先生は、特に3年1組で行われているタブレット端末を使った数学の授業に興味を持たれたご様子。
今後とも様々な取り組みで高校とも連携していきたいですね! 流山南高校の校長先生、お忙しい中、本校の最高の子ども達の様子をご覧いただき、ありがとうございました!
☆4月28日(金)南流中を磨き上げる子ども達!
今日の清掃の時間も、子ども達は自分の分担箇所を隅々まで磨き上げていきます。
きれいな状態を継続していくことは、最高の学校を創る上でも基本中の基本。そのことがわかっている子ども達は、当然のように黙々と清掃に取り組んでいました。
そんな最高の南流中生です!!
☆4月28日(金)素晴らしい歌声があちこちから!
帰りの会は子ども達の素晴らしい歌声があちこちのクラスから聞こえてきます。1年生は「校歌」、2年生は「南風」、3年生は「ふるさと」。南流中全体が子ども達の温かい歌声に包まれています。
これが4月最後の帰りの会。
南流中のみんな、新学期が始まって1ヶ月。あっという間だったかもしれないけど、みんな、よく頑張ったぞ!!
その場その場でやるべきことに全力で取り組むこと、そして、それをこつこつ積み上げ、続けていくことが大切なんだ。続けていくことで振り返ってみると大きな力になる。勉強も、運動も、そして心の持ち方も同じ。
5月からも一緒に頑張っていこう!!
☆4月29日(土)自己記録の更新目指して!~流山市民陸上大会~
本日、柏の葉公園総合競技場にて流山市民陸上大会が開催されました。
ホームストレートは5m以上もの向かい風に見舞われる中、本校陸上競技部(黄色のユニフォーム、黒の肩ライン)は数多くの競技に出場。自己記録の更新を目指し、全力で各種競技に取り組んでいました。
最終的には多くの種目で上位に入り込む大健闘!!
競技終了後は役員補助として、責任をもって片付けなどに取り組む南流中の陸上部員達。一日大変お疲れ様でした!!
南流山中陸上部のみんな!! これからも自己ベスト目指して頑張れ!! 応援しているぞ!!
☆4月30日(日)絶対に諦めない女子バスケ部!!~バスケットボール春季葛北大会~
本日、野田市の西武台千葉高校体育館において、バスケットボール春季葛北大会2回戦が行われ、本校女子バスケ部は、強豪の八木中と対戦しました。
先日の1回戦同様、女子バスケ部はゴールを目指してコートを懸命に駆け回ります。最終的には敗れたものの、最後まで絶対に諦めない気迫あふれるプレーを見せてくれました。
終了後は、多くの保護者の皆様方から健闘をたたえる盛大な拍手が送られていました。子ども達を応援いただき、本当にありがとうございました!!
女子バスケ部のみんな、最後まで本当によく頑張ったぞ!!
次は市内大会! 今日学んだことを生かし、これからの練習に目的意識を持って取り組めばいいんだ!! 先生方は徹底して応援しているからな!! 頑張れ!! 女子バスケ部!!
☆4月30日(日)男子バスケ部、準決勝進出!!~バスケットボール春季葛北大会~
白熱の女子のゲームが終了して1時間後、今度は男子の戦いが始まりました。本校男子バスケ部はシード校のためこの試合が今大会初戦。対戦相手は1回戦を見事に勝ち上がってきたこれまた強豪の西初石中でした。
序盤、本校バスケ部は硬さも見られましたが、じわりじわりとリードを広げ、前半が終了して43-22。後半、相手の粘りに苦しむ場面もありましたが、本校も負けじと見事なプレーの連続で最終的には85-48で勝利を収めました。
次は5月3日(水)に野田第一中体育館での準決勝、そして勝てば決勝です。
本日は、女子バスケ部同様、たくさんの保護者の方々に応援いただきました。ありがとうございました!
男子バスケ部のみんな、今日はすごかったぞ!! 次も頑張れ!! フレー、フレー、男バス!!
☆5月 1日(月)南流山小学校の校長先生、来たる!
今日から5月。週の初めの月曜日、しかも連休の狭間の2日間で、気持ちの落ち着かない面もあると思いますが、南流中の子ども達はいつも通りみな集中して授業に臨んでいます。
今日の午前中、そんな南流中の最高の子ども達の様子を、南流山小学校の小島校長先生が参観にいらっしゃいました。
子ども達の頑張る姿に「いいですね~」とお褒めのお言葉を連発。最後は本校自慢の図書室をご欄になり、またまた驚かれたご様子でした。
南流山小学校も本校同様、創立40周年。来年は南流山小学校が分離し、本校の校舎が新しい「南流山第二小学校」へと生まれ変わります。そのための準備として大変お忙しく、重要な1年間でもあります。
小島校長先生、本日は大変お忙しい中、おいでいただきありがとうございました!!
※今日の給食は、抹茶きなこ揚げパン、チリコンカン、ポテトスープ、パリッシュ、牛乳。揚げパンは抹茶ときなこの風味が効いていいて優しい味付け。パンもふわふわ。最高でした!!ごちそうさまでした!
☆5月 2日(火)規律正しい集団行動も嬉しそうな生徒達!
今日は朝から見事な快晴。がんばる南流中生を祝福しているのです。昨日から「クールビズ期間」が始まり、半袖姿も随分たくさん見られるようになりました。
昇降口前では先生が満面の笑顔で「おはようございます!」と子ども達一人一人に声をかけてくれています。この先生のこの笑顔がいいんです!
2時間目の校庭を見ると、集団行動が行われていました。子ども達がお互いに声を掛け合い、歩調を合わせながらグランドを移動したり、走ったりしていきます。規律正しく行動することが求められる授業でも子ども達はなぜか楽しそう。
そんな子ども達を指導するのは4名の体育科の先生方。陸上400mのインターハイ及びインカレチャンピオン、野球やバスケのエキスパート、インカレ2位のライフセーバー、と各分野でその道を究めた方々ばかりです。
規律正しい授業でも子ども達が楽しそうなのは、そうした超一流の先生方に教わっているからなのかもしれません。
☆5月 2日(火)5連休がさみしくも感じる?
今日は5月2日。いよいよ明日からは5連休です。それでも子ども達は浮かれることなく授業に集中していました。特に英語のインタビュー形式でのやりとりを行う場面では、実に楽しそうに会話練習に励んでいました。
1年生から3年生までどの学級も課題に対して真剣に取り組む子ども達の姿。
明日から5連休で嬉しいはずなのに、なぜか自分自身さみしく感じてしまう。そう感じるほど素晴らしい南流中の子ども達が目の前にたくさんいるからです!!