What’s  New

What’s  New

☆ 2020年2月3日 ☆

本日と明日の2日間、千葉県公立高校前期選抜の出願日となっており、本校からも136名の3年生が各出願校において手続きを行いました。来週12日(水)、13日(木)は入学者選抜が実施されます。受験シーズンもいよいよ大詰めを迎えており、緊張や不安を抱えている3年生は少なくないと思います。しかし、目の前に壁があったら、勇気を持って乗り越えようとするのが「若さ」です。この経験を通して、3年生の皆さんには、自分の可能性、夢や目標を大切にしながら、勇気を持ってこの受験という、目の前の壁を乗り越え、逞しく生きていく力を身に付けてほしいと願っています。

☆9月10日(土)・11日(日) 流山市科学作品展(10月20日県作品展結果追記)

〇市内小中学生による科学作品展が、流山エルズ(生涯学習センター)にて行われました。本校からは、6名が出品しました。どの作品も、夏休み中に取り組んだ学び(疑問・発送・工夫・根気)の集大成でした。

     科学論文①          科学論文②             

    科学論文③        科学論文④         工夫工作①       工夫工作②           

・科学論文の部

 ①「赤色の野菜汁で赤く染まらなかった布は、どうしたら赤く染まるだろうか」2年生作品

 ②「作業が捗る光の色は何か」2年生作品

 ③「水彩絵具VSアクリル絵具」1年生作品→銀賞

 ④「果物は温度や場所によって甘さを違うの?」1年生作品→金賞(千葉県科学作品展出品…優秀賞)

・工夫工作の部

 ①「ケーキを平等に」1年生作品→金賞(千葉県科学作品展出品…入選)

 ②「雨量計」2年生作品→金賞(千葉県科学作品展出品…佳作)

☆6月 7日(水)林間学園1日目ニュース3

1・6組は関本パーキングエリアに到着。子ども達、大変元気に過ごしています!

2~5組も間もなく四倉パーキングエリアに到着。みな元気とのことです!

よし、もうすぐ目的地だ!! 2年生のみんな、しっかり学んでこような!!

☆9月22日(金)3年生のみんな、月曜日待ってるよ!!

今日も生徒会役員選挙立候補者と責任者は、正門前で選挙運動。どの子も南流中をより良い学校にとやる気に満ちあふれています。そんな子ども達の近くでは、用務員の石井さんが濡れ落ち葉を一枚一枚手で集めています。こうしてきれいな南流中をいつも支えてくださっている石井さん。本当に頭が下がります。

学年閉鎖中の3年生は今日もオンライン授業。先生方はタブレットの向こう側の子ども達の反応を確認し、楽しみながら授業を進めています。

技術や家庭科の授業では、子ども達が脇目も振らず作業に集中しています。ICT教育が次々に進められる昨今でも、こうした実技を伴う授業は、貴重な実体験の場を子ども達に与えていると思います。

どの授業でも真剣な取り組み姿勢が見られる南流中。そんな授業中にもスクールアシスタントの稲毛先生は、3年生不在で手薄になった清掃分担箇所を黙々と掃き掃除を行ってくださっています。本当にありがとうございます!!

3年生がいないなか、進められた今週3日間の南流中の生活。1・2年生の頑張りが様々なところで見られました。でもやっぱり、3年生の先生方はどこかしらさみしそうな表情。

3年生のみんな、体調の悪かった人はもう治ったかな? 来週月曜日、みんなが元気に登校するの待ってるよ!!

☆ 1月 9日(火)頼もしさを感じる子ども達の姿!! ~3学期始業式~

本日午前9時から体育館にて令和5年度の「3学期始業式」が行われました。

教頭先生による開式の言葉の後は校歌斉唱。3年生からバトンタッチした2年生による見事な指揮と伴奏が披露され、新しい年の幕開けにふさわしい校歌が体育館に響き渡りました。

休み明けとは思えないほど、しっかりとした態度で式に臨む子ども達。式後は3年生が体育館、1年生が格技場に分かれて学年集会を行い、3学期になすべきこと、目標についてを確認しました。 

とうとう始まった令和6年3学期。移転まで残り3ヶ月と迫るなか、緊張感を漂わせつつも、大変落ち着いた表情で始業式を迎えた子ども達の姿に、頼もしさを感じる3学期の初日となりました。

▼3年生学年集会(体育館)

▼1年生学年集会(格技場)