学校の様子

学校の様子【令和2年度】

今日の南流タイム

毎週水曜日は清掃はせず、通常の昼休みより長い昼休みになっています。

先日行われた遊友スポーツ大会(記録会)に引き続き、2月にも大会が行われる予定です。

2月の大会に向けてと日頃から体力の向上を図るため、11月から休み時間には多くの子どもたちが縄跳びをしています。

 

新たな教育ツール

先日、市教育委員会よりプログラミング教育用教材としてロボホンが3台導入されました。

話しかけると会話ができ、PCの専用ソフトから指示を出すことで動いてくれるなど学年に応じたプログラム教育が出

来ます。授業での子どもたちの反応が楽しみです。

校内書き初め展

今日、明日の2日間、校内書き初め展が開かれています。

例年、保護者の方にもご覧になっていただいておりましたが、

今年は、感染症対策のため掲示のみとさせていただきました。

各教室には子どもたちが作り上げた作品が飾られています。

 

 

 

 

 

 

遊友スポーツ大会2021

子どもたちの体力向上と記録に挑む前向きな態度を養う目的として、

遊友スポーツ大会(記録会)が今日と明日行われます。

1日目の今日は、1年生と2年生が行いました。

最近の休み時間は、多くの子どもたちがこの大会に向けて縄跳びをしていました。

どのような記録が出たのか気になりますね。

明日は、3年~6年生が行います。

 

 

校内席書会

本日から校内席書会が始まりました。本校では、「書き初め」という日本の伝統的な行事に取り組むことで、学習の節目とすることをねらいの一つにしております。

書き初めの由来はご存じでしょうか。一説によると、書き初めの起源は平安時代にまで遡るそうでその時代の宮中行事として行われていたそうです。そこから江戸時代、明治時代の義務教育に書道の教育とともに書き初めが広く広まったと言われています。

この伝統ある書き初めを行い、子どもたちがお互いの作品を見合い、表現の喜びを味わい作品の見方などを深める機会となるよう一人一人が一字一句集中しながら筆を執っています。

 

 

3学期始まりました!

新年明けましておめでとうございます。

例年より早い3学期開始となりましたが、朝から子どもたちの元気な声が学校中から聞こえ一安心しました。

明日から通常日課に戻ります。また、給食も始まります。

明日も元気な姿で登校してくることを楽しみにしております。

写真に写っている作品は校長先生作だそうです。

 

残り1日!

今年の学校生活も残すところあと1日となりました。

昨日から各クラスで学級レクなど学級活動を行っているクラスが見受けられました。

保護者の方のご協力をいただき、先週からオンラインによる懇談会を実施しています。

この社会情勢の中で保護者の方と面と向かってお話をする機会が減っていることもあり、

オンラインでの懇談会となりました。

 

 

 

 

 

 

席書会に向けて

14日から席書会に向けて練習が始まりました。

3~6年生は18日までの期間、曜日ごとに体育館で練習しています。

集中して一文字一文字を丁寧に書き上げていました。

 

ラストパフォーマンス

南流タイムの時間に吹奏楽部による演奏会が行われました。

今年度、演奏を披露する場がない中、なんとか演奏を披露する場を作るべく企画した今日の演奏会。

感染症対策のもと、観覧できる人数を制限して行いました。

顧問から「演奏を楽しむこと」と伝えられた子どもたちの表情は真剣で時折見せる笑顔に今日の演奏会を楽しんでい

ることが伝わってきました。

演奏している子どもだけでなく演奏を聴いていた子どもたちも手拍子をするなど吹奏楽部の演奏に引き込まれており

体育館中が一体となって演奏を楽しんでいました。

最後まで楽しむ

6校時に今学期最後となるクラブ活動を行いました。

どのクラブでも子どもたちののびのびと楽しい雰囲気で活動が行われていました。