茂木中2014

茂木中LIVE!

インフルエンザの予防について

校内では3年生を中心に、インフルエンザ罹患者が増えています。

先日(1月26日付)、予防についての文書を配布いたしました。

ご家庭でも予防に努めていただければと思います。

 

 ○十分な睡眠・栄養をとる。(体力と抵抗力をつける)

 ○石鹸での正しい手洗い・うがい。(ウィルスを入れない)

  うがいは水道水で可能ですが、お茶を持参してもけっこうです。

 ○咳エチケット。(ウィルスを飛ばさない・もらわない)

  マスクの着用・咳は人がいない方向を向いて・咳を手で受けないなど

 ○不要不急の外出は避ける。

 

インフルエンザの出席停止は発熱の翌日から5日間。ただし解熱後2日経過。