茂木中LIVE!
道の駅清掃
今回、美術展の場所を提供してくださったお礼も兼ねて、美術部による道の駅清掃のボランティア活動を行いました。
天気も良く、きれいになり、とても気持ちのよい時間となりました。
天気も良く、きれいになり、とても気持ちのよい時間となりました。
朝会
3学期学級委員の任命が行われました。
3年生にとっては義務教育最後、1、2年生にとっては進級に向けてのまとめの学期として、学級委員を中心として、有意義な学期になることを期待しています。
任命終了後に、校長先生から1986年8月に茂木町を襲った、水害についてお話がありました。
阪神淡路大震災から20年を迎えようとしています。
自然災害の恐ろしさや悲しみなどを考えながら、普段から自分達は何を心がけていけばいいのか考えていければと思います。
3年生にとっては義務教育最後、1、2年生にとっては進級に向けてのまとめの学期として、学級委員を中心として、有意義な学期になることを期待しています。
任命終了後に、校長先生から1986年8月に茂木町を襲った、水害についてお話がありました。
阪神淡路大震災から20年を迎えようとしています。
自然災害の恐ろしさや悲しみなどを考えながら、普段から自分達は何を心がけていけばいいのか考えていければと思います。
茂木中学校美術部作品展
道の駅もてぎにて今月15日まで作品展が開かれています。
テーマは「明かり」です。約100点ほどの作品が展示されています。
ぜひ、足を運んでいただければと思います。
テーマは「明かり」です。約100点ほどの作品が展示されています。
ぜひ、足を運んでいただければと思います。
始業式
本日、1時間目に始業式があり、いよいよ3学期が始まりました。
子どもたちは初日から元気に過ごしていました。
子どもたちは初日から元気に過ごしていました。
終業式
本日は、2学期終業式となりました。
代表の生徒はとても立派な発表ができました。生徒たちは皆、真剣な態度で臨んでいました。
その後、たくさんの表彰があり、冬休みの生活・学習についての話もありました。
代表の生徒はとても立派な発表ができました。生徒たちは皆、真剣な態度で臨んでいました。
その後、たくさんの表彰があり、冬休みの生活・学習についての話もありました。
2年生ドッヂボール大会
本日、6校時に2学年でドッヂボールの大会を行いました。
学級委員を中心として、みんな楽しく和気藹々と活動していました。
今日は持久走にドッヂボールにと2年生にとっては運動の一日となりました。
学級委員を中心として、みんな楽しく和気藹々と活動していました。
今日は持久走にドッヂボールにと2年生にとっては運動の一日となりました。
学年持久走大会
先日に引き続き、本日は2年生による持久走大会が行われました。
誰一人手を抜かずに、精一杯の力で走っていました。
誰一人手を抜かずに、精一杯の力で走っていました。
学年持久走大会
本日、体育の時間にプチ持久走大会が行われました。
3校時に3年生、4校時に1年生が行い、力を振り絞って走っていました。
2年生は、24日(水)に行われます。
3校時に3年生、4校時に1年生が行い、力を振り絞って走っていました。
2年生は、24日(水)に行われます。
全校集会
本日は、図書委員による集会でした。
サバイバル図書クイズということで、本に関する三択クイズが出題されました。
とても楽しく、笑顔がたくさん見られた全校集会になりました。
サバイバル図書クイズということで、本に関する三択クイズが出題されました。
とても楽しく、笑顔がたくさん見られた全校集会になりました。
初雪
本年度初の雪が降り、学校周辺及びグランドは真っ白になりました。
校舎北側は、1日中日陰になるため、雪かきを行いました。
早く登校した生徒達も多数手伝ってくれ、きれいにすることができました。
本日の下校及び明日の登校の際には、十分気をつけていただきたいと思います。
校舎北側は、1日中日陰になるため、雪かきを行いました。
早く登校した生徒達も多数手伝ってくれ、きれいにすることができました。
本日の下校及び明日の登校の際には、十分気をつけていただきたいと思います。
ステンドグラス
先日、「ステンドグラス工房安達」様よりステンドグラスを寄贈していただきました。
早速、職員玄関に飾らせていただきました。とても華やかで心が和みます。
早速、職員玄関に飾らせていただきました。とても華やかで心が和みます。
生徒会役員選挙 投票
朝の読書の時間を利用し、平成27年度生徒会役員選挙の投票が行われました。
2年生から、会長候補に8名、1年生から副会長候補に6名が立候補しています。
各候補者は、毎日渡り廊下に立ち、あいさつ運動を展開してきました。
町の選挙管理委員会から借りた本物の「投票箱」「記載台」を利用する投票に、生徒達は緊張した様子で行っていました。
本日開票され、結果は明日発表されます。
2年生から、会長候補に8名、1年生から副会長候補に6名が立候補しています。
各候補者は、毎日渡り廊下に立ち、あいさつ運動を展開してきました。
町の選挙管理委員会から借りた本物の「投票箱」「記載台」を利用する投票に、生徒達は緊張した様子で行っていました。
本日開票され、結果は明日発表されます。
立会演説会
本日、6校時に生徒会長およびに生徒会副会長候補者による立会演説会が行われました。
選挙管理委員会の運営のもと、落ち着いた雰囲気で行うことができました。
明後日、投票があります。自分の票を重き一票と捉え、よく考えて投票できるとよいと思います。
選挙管理委員会の運営のもと、落ち着いた雰囲気で行うことができました。
明後日、投票があります。自分の票を重き一票と捉え、よく考えて投票できるとよいと思います。
立志式に向けて
本日、2年生の学年集会があり、立志式に向けての話がありました。
立志とは、武士社会における「元服の式」が由来であるとういう話や志を立てることの意味などの話を生徒は真剣に聞いていました。
この後、立志における作文を書き始めました。
立志とは、武士社会における「元服の式」が由来であるとういう話や志を立てることの意味などの話を生徒は真剣に聞いていました。
この後、立志における作文を書き始めました。
人権集会
昨日の朝会では、人権集会を行いました。人権に対する意識を高めるために、環境福祉委員会がパワーポイントを使って分かりやすく説明してくれました。また、人権標語の最優秀賞、優秀賞の表彰もありました。
平成26年度とちぎっ子学習状況調査結果
平成26年度とちぎっ子学習状況調査結果について県教委より発表されました。
本日「家庭でできる学習力アッププロジェクト」を配付しました。
お子様と一緒に読んで、家庭学習の参考にしていただきたいと思います。
尚、配布したものと同じものが県教委のHPにございます。
リンクを下に貼りましたので、参考にしていただければと思います。
家庭でできる学力アッププロジェクト
本日「家庭でできる学習力アッププロジェクト」を配付しました。
お子様と一緒に読んで、家庭学習の参考にしていただきたいと思います。
尚、配布したものと同じものが県教委のHPにございます。
リンクを下に貼りましたので、参考にしていただければと思います。
家庭でできる学力アッププロジェクト
避難訓練
放課後、避難訓練を行いました。初め、地震が起き、その後、火災が発生するという設定での訓練でした。子どもたちは、しっかりと口をハンカチで覆い、本番と同じように真剣かつ速やかに避難を行うことができました。
町交通安全教室
本日の6校時に町交通安全教室を行いました。
交通安全クイズを行ったり、自転車シミュレーターを用いて代表の生徒が実際に操作したりするなど、分かりやすく交通安全についての話をしていただきました。
これからもさらに安全意識を高めた運転ができるとよいと思います。
交通安全クイズを行ったり、自転車シミュレーターを用いて代表の生徒が実際に操作したりするなど、分かりやすく交通安全についての話をしていただきました。
これからもさらに安全意識を高めた運転ができるとよいと思います。
卒業アルバム撮影
今日で期末テストが終了しました。
3年生はいよいよ「受験」に向けて、ラストスパートの時期になりました。
4、5校時を利用し、卒業アルバムの個人撮影が行われました。
皆、緊張しながらも、素敵な笑顔を見せていました。
3年生はいよいよ「受験」に向けて、ラストスパートの時期になりました。
4、5校時を利用し、卒業アルバムの個人撮影が行われました。
皆、緊張しながらも、素敵な笑顔を見せていました。
2学期期末テスト
本日より、2学期期末テストが始まりました。
2学期のまとめのテストとして、真剣な態度で、臨んでいました。
2学期のまとめのテストとして、真剣な態度で、臨んでいました。