茂木中LIVE 2024

茂木中LIVE! 2024

栃木県中学駅伝競走大会開催!

 男子第77回、女子第33回の県中学駅伝競走大会が11月9日(土)に、那須野が原公園で開催されました。

 本校からは男女ともに出場し、男子は10位女子は12位と好成績を収めることができました。

 生徒たちは夏前から練習を始め、10月30日の芳賀地区大会で男女ともに準優勝となり、今回の県大会出場となりました。

 本校特設駅伝部を支えてくださいました保護者の皆様をはじめ、関係者の皆様に御礼申し上げます。

          女子のスタート直後

           男子のスタート直後

            特設駅伝部

芳賀郡市駅伝競走大会 男女ともに準優勝!

10月30日、真岡市の井頭公園において、芳賀郡市駅伝競走大会が開催されました。本校からは男子2チーム、女子1チームが出場し、男女ともに準優勝となりました。

今後は県大会に向けて励んでいきます。

応援ありがとうございました。

            特設駅伝部

 

    女子のスタート          男子のスタート

栃木県学校音楽祭中央祭 合唱の部 銀賞! 合奏の部 準大賞!

宇都宮市文化会館において栃木県学校音楽祭中央祭が開かれ、本校の特設合唱部が10月28日に、吹奏楽部が29日に出場しました。

特設合唱部は、「聞こえる」を演奏し銀賞に、

吹奏楽部は、「白虎繚乱~なれし御城に残す月影~」を演奏し、準大賞をいただくことができました。

今まで、応援してくださった皆様、ありがとうございました。

            特設合唱部

           吹奏楽部3年生

           吹奏楽部2年生

            吹奏楽部1年生

合唱コンクールに向けて!

 学校祭である桔梗祭での合唱コンクールに向けて、本格的な練習が始まりました。生徒たちは朝の会の前の20分と帰りの会後の20分を使い、クラスごとに割り振られた場所で練習しています。早朝から校舎内に歌声が響き渡り、爽やかな一日がスタートしています。

合唱曲

1-1 地球星歌~笑顔のために~

1-2 大切なもの

2-1 輝くために

2-2 きみのもとへ

3-1 足跡

3-2 結

3-3 春愁

特設合唱 聞こえる

 

 

 

 

2年生校外学習 in 東京

10月11日(金)に2年生の校外学習がありました。上野公園を出発して、班ごとに自分たちで決めた複数の見学地を自分たちの力で廻ってきました。電車に乗ることに慣れていない生徒たちには、大冒険だったことでしょう。この経験を来年度の修学旅行につなげていってほしいものです。※下の写真の小さいものは生徒たちが撮影してきたものです。

 

 

茂木町小・中学校音楽会

10月9日に茂木町小・中学校音楽会が行われました。小学生の合唱、茂木中特設合唱部の合唱があり、その後に招待演奏として、茂木町在住の尺八奏者の石田雄士さん、琵琶奏者の石田さえさんの演奏がありました。お二人とも国内ばかりでなく海外でも活躍されている方で、素晴らしい演奏を聞くことができました。代表の生徒がステージに上がって実際に尺八や琵琶に触れてみる体験もありました。

3年生スマイルランチ

10月8日の3年生の給食はスマイルランチでした。給食センターの方から栄養バランス等のお話を聞いた後で、それぞれがビュッフェ形式で自分の好きなものを取っていました。いつもと違う給食に生徒たちも嬉しそうで、用意された全ての料理を食べつくし、給食センターの方も喜んでいました。

郡市新人各種大会

9月27日(金)~28日(土)に郡市新人各種大会が行われました。各部とも練習の成果を一生懸命に発揮していました。団体の入賞のみ掲載します。

野球 優勝 

バレーボール 優勝

卓球 男子 準優勝 女子 3位

ソフトテニス 3位

※野球、バレーボール、卓球男女は県大会出場です。

 

 

英語スパトレ授業

9月24日(火)に、3年生で英語スパトレ授業を実施しました。この授業は、生徒ひとりひとりがオンラインで外国人と1対1で英語の対話をするものです。ペラペラ話す生徒、習った英語を一生懸命しぼりだしている生徒などいろいろでしたが、普段の授業ではできない良い体験になったと思います。なお、この授業は1、2年生でも今後実施します。

芳賀地区音楽祭開催(9/25)

真岡市のいちごホールにおいて、芳賀地区の音楽祭が開催されました。午前中は特設合唱部が「聞こえる」を、午後は吹奏楽部が「白虎繚乱」を演奏しました。

結果、合唱、合奏ともに金賞を受賞することができ、10月下旬に開催される県中央祭への出場が決まりました。

また、本校の吹奏楽部は9月21日に千葉県君津市で開催された東関東吹奏楽コンクールにも本県代表として出場し、金賞をいただきました。

関係者の皆様に感謝申し上げます。

 

         合唱を終えて記念撮影

                   演奏を終えた吹奏楽部

芳賀郡市新人陸上大会開催(9/19)

真岡ハイトラ運動公園陸上競技場において、新人陸上大会が開催されました。

生徒たちは大会に向けて、早朝練習に励みました。当日は「全力に悔いなし」という思いで、それぞれが自己新を目指して頑張りました。結果、総合3位という素晴らしい成績を収めることができました。

大会に向けて御協力いただいた皆様に感謝申し上げます。

第2学期学級委員任命式・表彰式

 9月9日の朝会において、第2学期学級委員任命式を行いました。

 2学期には生徒が主体となる行事として、合唱コンクールを含む学校祭(桔梗祭)が行われます。また、2年生は立志記念の校外学習が東京で行われます。

 よりよいクラスづくりに向けて学級委員の活躍が期待されます。

 

 任命式後に行われた表彰式の様子

 

 

 

租税教室

9月12日、3年生を対象に税の仕組みや税が社会に果たす役割について正しい認識をもってもらう活動として、租税教室を行いました。生徒たちは役場税務課職員の話に真剣に耳を傾けていました。

 

 

夏休み中の活躍

夏休み中に本校生徒の活躍が見られました。

 野球部 水戸市長旗東日本少年軟式野球大会ベスト8

 吹奏楽部 東関東吹奏楽コンクール出場

 少年の主張芳賀地区大会優秀賞→県大会出場 3年篠原香音さん

 全国こども絵画コンクールinかさま入選

 2年 内田葵さん 2年 久保井洸弥さん 

 3年 石川蒼真さん 3年 蓮田宙夢さん

本当におめでとうございます。

吹奏楽の東関東コンクールと少年の主張の県大会はともに9月21日に開催されます。持てる力をすべて出し切れることを期待しています。

 

 

 

職員研修ー心肺蘇生法ー

8月1日に、真岡消防署茂木分署の救急担当の皆様を講師にお迎えして、心肺蘇生法の職員研修を行いました。毎年実施している研修ですが、命に関わることですので全職員、真剣に取り組んでいました。

 

 

県総合体育大会

7月12日~23日に県の総合体育大会各種大会が行われ、郡市大会を突破した特設陸上部、野球部、卓球部、柔道部、剣道部の生徒がそれぞれの全力を尽くして競技しました。陸上1年女子砲丸投げでは菅間怜依さんが5位入賞を果たしました。また、野球部は3位となり、8月10日からの水戸市長旗東日本少年軟式野球大会に出場を決めました。

 

 

防災授業

茂木町では、1学期後半、全学年を対象に防災に関する授業を実施することになっています。生徒たちは、過去に起きた水害を題材に自分の身を守るためにすべきこと、周囲に対して自分ができること等を深く考えることができました。

 

 

郡市総体各種大会

6月末に郡市総体各種大会が行われました。目標を達成できた生徒も、もう少しだった生徒もいたと思います。しかし、全員、真剣なまなざしで一生懸命、競技に取り組んでいました。

県大会は、早い部で7月12日から始まります。出場する生徒は、悔いの残らないよう、自分の力を出し切ってきてほしいと思います。

 

 

 

7月8日授業参観・情報モラル講演会

7月8日は、午前中に防災講話、午後は授業参観、情報モラル講演会、保護者会全体会、学級懇談など盛りだくさんの1日になりました。

授業参観では、総合的な学習の時間や保健体育、美術など様々な授業があり、生徒たちは意欲的に授業に取り組んでいました。

その後に情報モラル講演会では、宇都宮大学の川島芳昭先生を講師にお迎えして、インターネットの使い方に関するお話を聞くことができました。生徒と保護者の皆様がともに考えていかなければならない内容を分かりやすく説明していただきました。

  

 

 

7月8日防災講話

茂木町町村合併70周年記念事業として、防災講演会が行われました。元国土交通省事務次官で東日本大震災時には東北地方整備局長として人命救助や復旧、復興にご尽力された徳山日出男氏を講師に招き、貴重なお話を聞くことができました。講話後に生徒からも多数の質問が出るなど、有意義な講演会となりました。

  

6月25日(火)郡市総体陸上競技大会

6月25日に郡市総体陸上が行われました。茂木中登録の選手では、10名が県大会出場資格を得ました。団体としては、男子4位、女子5位、総合5位でした。また、競技以外のサポートの仕事もしっかりやるなど、立派な態度で参加できました。

 

 

6月21日(金)竜巻訓練

6月21日に、竜巻や突風が起こった場合の避難の仕方を練習しました。生徒たちは皆、真剣に取り組んでいました。実際に竜巻の起こったことのあるこの地域ということもあり、我々職員も常に緊張感をもって生徒の安全確保に努めていきたいと考えています。

 

 

6月20日(木)部活動選手壮行会

6月末に始まる夏の地区大会や各種コンクール等に向けて各部が意気込みを発表する部活動選手壮行会が行われました。それぞれの部が内容を考え、元気に発表をしていました。すべての部がそれぞれの掲げた目標を達成し、特に3年生にとっては悔いのない大会、コンクールになることを期待しています。「全力に悔いなし」の精神で頑張ってほしいものです。

 

 

 

 

6月20日(木)第1回学校評議員会

6月20日に今年度の第1回学校評議員会が実施されました。常日頃から本校の教育活動へのご指導やご助言をいただいている評議員の皆様に、まずは生徒の授業の様子を参観していただき、その後、今年度の教育方針、教育計画、学校が抱える課題等についてのご意見をいただきました。通学路の危険な場所等の報告もあり、早急に対処させていただきました。

 

  

6月19日(水)町小中交流研修会

6月19日に、町内の全ての小学校から代表の先生方が来校し、生徒の授業の様子を参観し、その後、児童生徒指導と学習指導の2部会に分かれての情報交換が行われました。生徒たちの小学校の頃の様子をよく知っている先生方から、中学校に上がってからの生徒たちの成長に驚いた、という意見もありました。

 

 

6月14日(金)茂中の森下草刈り

40年以上も続いている茂木中の伝統行事、下草刈りが実施されました。新型コロナ等もあって、ここ数年は生徒のみで実施していましたが、今年度は保護者も参加できる形に戻りました。暑い中でしたが、水分補給をしっかりし、十分に休憩をとりながら活動することができました。

 

 

6月13日(木)

6月13日(木)に全校生で新体力テストが行われました。50m走、ハンドボール投げ、反復横跳びなど多くの種目があり、それぞれの生徒が全力で参加していました。また、学級ごとに種目の場所を回る際に、測定の前と後には担当の先生に気持ちの良いあいさつができていました。

 

 

6月11日(火)JFA PUSH 簡易心肺蘇生講習

6月11日に2年生の保健体育の授業の一環として、芳賀赤十字病院循環器内科河又典文先生の特別授業が行われました。心肺蘇生法の実習や、アナフィラキシー、熱中症等の講義もありました。現職のお医者さんの専門的な話に、生徒たちも真剣に聞き入っていました。

 

【宿泊学習】退所式

 

 

施設の方にきちんと感謝を伝えることができました。

那須高原自然の家を出て、南ヶ丘牧場に向かいます。

【宿泊学習】カレー作り

班のメンバーと協力してカレーを作り上げました。みんなおいしく作ることができました。おうちでも”ぜひ”作ってもらってみてください。

【宿泊学習】2日目スタート

おはようございます。

現在は朝食を食べています。

 

今日はカレー作りと南ヶ丘牧場散策になります。最終日も充実した1日にします。

【宿泊学習】夕食

ご飯の時間になりました。

たくさん活動したので、生徒たちもしっかり栄養を摂っています。

【宿泊学習】ニュースポーツ体験

登山が終わったところですが、、、現在ニュースポーツ体験を1,2組合同で行っています。今回は「ドッヂビー」と「インディアカ」を体験しています。クラスの壁を越えて、みんなで楽しく競技しています。

【宿泊学習】那須高原自然の家 到着

宿泊施設に到着しました。現在は、施設の方から利用方法について説明を受けています。みんなで楽しく節度ある生活ができるように気をつけたいと思います。

【宿泊学習】茶臼岳下山

全員ケガすることなく無事に茶臼岳での活動を終えることができました。

強風のため、山頂まで行くことはできませんでしたが、一生懸命歩けました。

これから那須高原自然の家に向かいます。

【宿泊学習】茶臼岳到着

茶臼岳に到着しました。

現在は7合目です。ここからロープウェイで9合目まで移動し、そこからは徒歩で山頂を目指します。全員が安全に登山できるように声をかけ合いながら頑張ります。

【宿泊学習】出発式

宿泊学習に出発します。

実行委員長や校長先生からお話をいただきました。

まずは茶臼岳に向けて2時間のバス旅です。

5月25日(土)運動会

修学旅行と前後してしまいましたが、5月25日に実施された運動会の写真をアップします。どの学級も勝利を目指して戦い、戦いの後は勝った学級も、そうでなかった学級も、生徒たちの顔は充実感に満ちていました。保護者の皆様、御協力、御声援、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

【修学旅行】帰校式

 東京駅で新幹線を乗り換え、宇都宮駅に到着しました。その後、ボスで茂木中に向かいました。

学校に到着後、帰校式を行い、3日間お世話になった添乗員さんに挨拶をしました。

お陰様で、大きな事故もなく、全員無事に帰ることができました。お世話になりました。
 

【修学旅行】東海道新幹線乗車

クラス別研修後、昼食のカレーライスを食べました。みんなお腹が空いていたのか、あっという間に完食となりました。

今は、京都駅から東海道新幹線に乗車し、東京駅に向かっています。

【修学旅行】クラス別研修:1組

1組のクラス別行動の様子です。

クラス別研修では、清水寺と伏見稲荷大社へ行ってきました。天気も良く、どちらの研修場所でも素晴らしい体験をすることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【修学旅行】クラス別研修:2組

2組は、嵐山方面 亀岡駅〜嵐山駅間のトロッコに乗車しました。桂川を見下ろしながら乗るトロッコからの景色は絶景でした。乗車前後には、駅周辺を散策し、各自写真を撮ったり、買い物をしたりしました。

 

 

【修学旅行】退館式

2泊お世話になった智積院会館の退館式を行いました。施設もきれいで食事も美味しく、充実した3日間を過ごすことができました。

【修学旅行】3日目スタート

部屋の清掃と荷造りを終え、朝食を食べています。今朝は精進料理でした。

今日はクラス別研修になります。最終日も充実した1日にします。

 

ご馳走様でした。

【修学旅行】念珠作り

夕食後に全員で念珠作りをしました。

各々お気に入りの色を組み合わせて、オリジナルの念珠を作成出来ました。