ブログ

令和6年度・学校の様子

本日の給食 6/6

本日の給食

コッペパン、チョコクリーム、アンサンブルエッグ、お豆と野菜のサラダ、コンソメスープ、牛乳

本日の給食 6/5

本日の給食

ごはん、いわしのしょうが煮、野菜の玉子あえ、けんちん汁、牛乳

今年初めての水泳の授業を行いました

6/4(火)に5・6年生がプールで泳ぎ初めをしました。きれいに清掃されたプールはキラキラ輝いていて、児童たちを待っているようでした。水中を走ったり潜ったりして、1年ぶりの水泳の感覚を取り戻していました。

 

 

 

なかよしタイムで交流しました

6年生が企画して、業間になかよし班同士が鬼ごっこやドッジボールを楽しみました。好天の下、全児童が元気に遊んでいました。

 

 

 

 

 

 

本日の給食 6/4

本日の給食

シュガーパン、ミートオムレツ、ポテトサラダ、ミネストローネ、牛乳

プール開きがありました

6/3(月)の業間にプール開きを実施しました。運営委員会の進行で進められました。今年も安全にプールでの授業が行えるよう、児童全員で気持ちを新たにしました。

本日の給食 6/3

本日の給食

ごはん、野菜コロッケ、中濃ソース、ほうれん草のごま和え、とうふとにらのすまし汁、牛乳

学校評議員会を開催しました

5/31(金)に本校の学校運営協議員会を開催しました。5名の評議員全員が出席してくださいました。各クラスの授業参観後の協議では、学校運営の方針の確認の他、小規模校のメリット、デメリットについての意見交換がなされました。今年度、須藤小のさらなる躍進にお力添えをいただけました。

 

 

 

 

 

 

新体力テストがありました

5/30(木)に新体力テストを行いました。1年生は初めてのテストでしたが、先生方や高学年に声をかけてもらったり補助してもらったりして、スムーズに実施できました。2~6年生は昨年より記録を伸ばそうと一生懸命に取り組んでいました。