中川小学区の風物
晩夏の彩り
晩夏を彩る橙色の花、キツネノカミソリ(狐の剃刀)が道路脇や林縁で咲く季節となりました。
【キツネノカミソリの花(河井中付近で)】
※キツネノカミソリはヒカンバナ科の多年生草本球根植物だそうです。
【キツネノカミソリの花(河井中付近で)】
※キツネノカミソリはヒカンバナ科の多年生草本球根植物だそうです。
町民防災の日(総合防災訓練)
8月5日(水)は、茂木町の町民防災の日で、総合防災訓練が行われました。
【ゆずもメール】 【緊急エリアメール】 【ヘリ飛来(状況確認・中川中上空)】
中川地区では、小深山中、河又寺所、河又関根、入郷、牧野西、牧野東、大藤、小原沢の行政区の人々が避難訓練に参加し、広域避難場所に指定されている中川中学校に集まりました。
【避難訓練に待機する消防団員・茂木警察署員】
※茂木町では、「昭和61(1986)年8月5日」の大水害を教訓に防災訓練を行っています。
【ゆずもメール】 【緊急エリアメール】 【ヘリ飛来(状況確認・中川中上空)】
中川地区では、小深山中、河又寺所、河又関根、入郷、牧野西、牧野東、大藤、小原沢の行政区の人々が避難訓練に参加し、広域避難場所に指定されている中川中学校に集まりました。
【避難訓練に待機する消防団員・茂木警察署員】
※茂木町では、「昭和61(1986)年8月5日」の大水害を教訓に防災訓練を行っています。
那珂川のツバメ(燕)
7月1日(水)夕刻、大藤橋近くの架線上にツバメ(燕)がたくさんも留まっていました。
※今年生まれたツバメの幼鳥のようです。百羽以上いるようです。飛び回るツバメも見えます。
何か、学習会でもしているのでしょうか。まるで、ツバメの学校のようです。
※今年生まれたツバメの幼鳥のようです。百羽以上いるようです。飛び回るツバメも見えます。
何か、学習会でもしているのでしょうか。まるで、ツバメの学校のようです。
梅雨明け
7月19日(日)、台風も過ぎ去り、快晴の日曜日、茂木町でも午前中に気温30℃を超す真夏日となtりました。
気象庁は、本日午前、「関東甲信が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。
平年より2日早く、昨年より3日早い梅雨明けだそうです。
▲那珂川・大藤橋下流にて
【夏空の下、ゆったりとカヌーの一団が那珂川を下っていきました。】
気象庁は、本日午前、「関東甲信が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。
平年より2日早く、昨年より3日早い梅雨明けだそうです。
▲那珂川・大藤橋下流にて
【夏空の下、ゆったりとカヌーの一団が那珂川を下っていきました。】
じかたまじない(国神神社)山内・下平地区
7月19日(日)、山内・下平地区の国神神社で、奇祭「じかたまじない」が行われました。
全国でも珍しい、痔の平癒を願うお祭りです。
▲国上神社 参道
▲エッグアート(まじない卵)づくり・作品 ▲エッグアート作品表彰
▲「けつぴたしの儀」・・たまごの形をした「尻洗い石」の前で
お尻を突き出しながら「けつぴたし!」と叫びます。
▲ゆずもと一緒に「けつぴたし」
全国でも珍しい、痔の平癒を願うお祭りです。
▲国上神社 参道
▲エッグアート(まじない卵)づくり・作品 ▲エッグアート作品表彰
▲「けつぴたしの儀」・・たまごの形をした「尻洗い石」の前で
お尻を突き出しながら「けつぴたし!」と叫びます。
▲ゆずもと一緒に「けつぴたし」