令和6年度 日誌

令和6年度 日誌

吹奏楽部 吹奏楽祭出演

 吹奏楽部は、kOBELCO真岡いちごホールで行われた芳賀・真岡支部吹奏楽祭に出演しました。今年初めての大きな舞台での演奏で、緊張した様子もありましたが、堂々と演奏することができました。夏休みにさらに練習を重ねていきたいと思います。

 

今日の“茂木っ子”

 第1学期の終業式をリモートで行いました。校長の話では、“茂木っ子”の1学期中の頑張りを称賛するとともに、充実した夏休みを過ごして2学期に元気に会うことを約束しました。代表児童の作文発表では、1学期に頑張ったことや夏休みに楽しみにしていることややりたいことを発表していました。3名の代表児童の皆さん、立派な発表でしたよ!(素晴らしい)

 終業式の後は、各学級で夏休みに向けてのの学級活動を行っていました。活動の中では、1年生がドキドキ、ニコニコして初めての通知表を受け取っていました。(頑張りましたね!)

 1学期をやりきった“茂木っ子”たちは、実に清々しい表情で下校しました。2学期の始業式で会えることを、楽しみにしています。

  充実した夏休みになりますように!

 

5年生 防災教育(5年2組)

学活の時間に防災教育を実施しました。

身近な災害について学習し、茂木町のハザードマップを確認しました。自分の命を守るためには何ができるかについて考えることができました。


2年生 ジャガイモの収穫

2年生が、農園で育てたジャガイモの収穫を行いました。

その後、ボランティアの方の指導のもと、ニンジンの種まきも行いました。

防災教育(3-1)

学活の時間に防災教育を実施しました。

茂木町の水害について知り、水害が起きたときにどんな危険があるのか、タブレットを使って考えることができました。

防災教育 6年生

学活の時間に防災教育を行いました。

6年生は、災害の年表をもとに話し合い、茂木町においては、河川の氾濫等の大きな水害は、およそ30年に一度起きているということに気付きました。災害に備える心構えについて考えました。

 

今日の“茂木っ子”

 1学期に登校する日は、今日を入れてあと3日となりました。“茂木っ子”たちは、今日も元気です!1年生 生活、2年生 生活、3年生 算数、4年生 外国語活動、5-1 音楽、5-2 算数、6年生 社会 の学習の様子です。

緑のボランティア(3年)

緑のボランティア活動で除草作業を行いました。

今回は3年生が一緒に参加しました。みんなで協力して行うことができました。

ボランティアの方、お世話になりました。

防災教育(5年1組)

学活の時間に防災教育を実施しました。災害について学習し、自分たちにできる防災は何かを考えることができました。また、茂木町で起きた水害についても学習しました。

5年生 家庭科手縫いボランティア

 5年生の家庭科で手縫いの学習が始まりました。ボランティアの皆さんに教えてもらいながら、糸通し、玉結び、玉止めなどのやり方を学びました。次の学習では、学んだことを生かして、小物作りを行っていきます。

今日の“茂木っ子”

 真夏のような日差しが照りつけていますが、“茂木っ子”は今日も元気です。1年生 体育、2年生 国語、3年生 算数、5-1 社会、5-2 学級活動、6年生 理科 の授業の様子です。4年生は、校外学習に出かけていました。

5年臨海自然教室 3日目④

2泊3日の臨海自然教室が無事終了しました。

他校の友達とも茂木連合として協力しながら生活することができました。

1年生 シャボン玉遊び

1年生は、生活科の学習で、シャボン玉遊びをしました。大きなシャボン玉を作れるように工夫しながら取り組む様子が見られました。

 

5年臨海自然教室 3日目③

海とお別れをし、退所先を行いました。

海浜自然の家の先生方に見送られながら、予定通り出発しました。

5年臨海自然教室 3日目①

いよいよ臨海自然教室も最終日です。

最後の活動は、ポセイドンからのメッセージでした。

館内の記号をあつめ、班で協力しながらメッセージを解読しました。

今日の“茂木っ子”

 曇天の空模様でしたが、“茂木っ子”たちは元気に登校してきました。本日水曜日は「あいさつ運動」実施日です。大きな声であいさつを交わして、今日も一日がんばりましょう!

5年臨海自然教室 2日目②

2日目の午後は、塩づくり体験を行いました。

海水から次第に塩ができていく様子を子供たちは興味深そうに観察していました。

出来上がった塩は班で分け合い、おみやげにしました。

5年臨海自然教室 2日目①

2日目の午前中は砂浜活動を行いました。

砂の造形は活動班で協力し、取り組むことができました。貝殻や石などを活用した数々の力作が生み出されました。

3年親子ドッジボール大会

6月29日(土)に学年行事として、親子ドッジボール大会を行いました。親子での戦いは盛り上がり、楽しんでできたと思います。

ご参加ありがとうございました。

今日の“茂木っ子”

 外は暑さ指数が心配される日差しが照りつけていましたが、教室内でも“茂木っ子”たちの熱い眼差しが輝いていました。1年生 国語、2年生 算数、3年生 国語、4年生 保健体育、6年生 理科 の授業の様子です。

5年臨海自然教室③

1日目の午後は館内ウォークラリーとナイトハイクを行いました。

夕方にはすっかり晴れ、海辺を歩きながら学習することができました。

2日目の今日はこれから砂浜活動です。

5年臨海自然教室②

とちぎ海浜自然の家に到着し、4校合同でオリエンテーションを行いました。

昼食を食べ、これから午後の活動開始です。

 

5年臨海自然教室①

5年生は2泊3日の臨海自然教室に行ってきます。

学校で出発式を行い、予定通り学校を出発しました。

6年 英語宿泊研修2日目④

閉講式を行いました。

代表あいさつも立派に行いました。

一人ずつ、終了証書をいただきました。先生からの質問に笑顔で答えていました。

あっという間の2日間にとても名残惜しそうでした。

6年 英語宿泊研修⑧

夜のマナーハウスもとても素敵です。みんな元気です。とても充実した笑顔で1日目を終えました。また明日もがんばります。おやすみなさい。

6年 英語宿泊研修③

道の駅羽鳥湖に到着しました。お弁当を食べて、いよいよ次はブリティッシュヒルズです。

 

6年 英語宿泊研修①

6年生は、今日から福島県天栄村にあるブリティッシュヒルズにて、英語宿泊研修を行います。

町民センターで出発式を行い、ブリティッシュヒルズに向けて出発しました。

今日の“茂木っ子”

 梅雨の晴れ間となった昼休みには、校庭に“茂木っ子”の元気な姿がありました。皆の笑顔が、輝いていました☆彡

3年校外学習

逆川地区と茂木地区へ行きました。

ふるさと村では、昔の道具などに興味をもって、楽しそうに見学する姿が見られました。

防災館では、何のためにあるのか、どんなことをしているのかを知ることができました。

施設の皆様、ご協力ありがとうございました。

授業参観・学校保健委員会

 今年度2回目の授業参観を行いました。1年生 道徳、2年生 算数、3年生 算数、4年生 道徳、5-1 道徳、5-2 国語、6-1 道徳、6-3 社会、6-4 自立活動 の学習を行いました。保護者・ご家族の皆様に見守られて、“茂木っ子”たちはいつもよりさらに笑顔で活動していました。参観してくださった皆様、ありがとうございました。

 学年・学級懇談後は、全国健康保険協会栃木支部の方々をお迎えして、学校保健委員会が開催されました。養護教諭から児童の健康状況の説明に続き、教育講演会では保健師様より「生活習慣病の予防」についてご講話をいただきました。運営担当のPTA情操教育委員会の皆様、お世話になりました。

水泳学習スタート!

 本日より、「パシフィックスポーツプラザ(PSP)茂木」様の施設をお借りして、今年度(7・9月)体育の水泳学習が始まりました。初日は5・6年生の授業が行われ、“茂木っ子”たちは、ニコニコ顔でプールに向かいました。PSP茂木様及び関係機関の皆様に感謝申し上げます。

今日の“茂木っ子”

 曇天でスタートした今朝ですが、午前中の内に雨が落ちてきました。どうやら(やっと)梅雨入りのようです。ジメジメとした気候ですが、教室内はカラッと爽やか、そして“茂木っ子”たちの活気に満ちていました。1年生 体育、2年生 算数、3年生 国語、5-1 音楽、5-2 学活、6年生 理科の様子です。4年生は、校外学習に出かけました。

学校評議員会

 第1回学校評議員会を行いました。2校時に“茂木っ子”の授業参観をしていただきました。その後、今年度の学校経営について説明し、評議員の皆様からの御意見や御感想をいただきました。評議員の皆様、1年間どうぞよろしくお願いいたします。

今日の“茂木っ子”

 今日の“茂木っ子”たちの学習の様子です。2年生と4年生の教室では、栃木県教育委員会・芳賀教育事務所・茂木町教育委員会の先生方をお迎えして、国語の研究授業が行われました。

3年生校外学習

 土地の利用や、どのような所があるのかなどを調べに、中川地区と須藤地区へ行きました。

 道中、棚田や緑がたくさんあることに気が付いていました。楽しみながら見学している様子が見られました。

 再来週は、逆川地区と茂木地区へ行ってまいります。

町たんけん(2年生)

生活科の学習で、学校周辺の公共施設を徒歩で見学に行きました。

茂木駅、ふみの森、ゆずもホールを見学しました。

二階を見学させてもらったり、貴重なものを見せていただいたりして、

身近な施設についての理解を深めることができました。

サツマイモ苗植え(3、4年)

サツマイモの苗を500本植えに畑へ行きました。

今年の芋は、紅あずまです。

暑い中でしたが、子供たちは、適宜水分補給をしながら、すすんで苗を植えていく姿が見られました。

収穫が楽しみです。

 

縦割り班清掃

 “茂木っ子”たちは、清掃活動にも真剣に取り組めています。学年に応じた作業分担を行い、学校をきれいにしています。清掃のめあては「だまって 時間いっぱい きれいにしよう ~本気で 協力して 工夫して~」です。

床や階段、「心」も✨✨ですネ!