文字
背景
行間
令和4年度学校の様子
コリントゲーム作り
コリントゲーム作りも終盤にさしかかってきました。実際にビー玉を使って玉の動きを確かめながら釘の位置を調整していました。次回はいよいよ完成です。
クラブ活動(4)
科学クラブの様子です。科学クラブでは、前回、今回と、「くらりか静岡」の皆さんが講師として来て下さいました。前回は万華鏡作りを、今回はiPadのスクラッチというアプリを使ってプログラミングを教えていただきました。くらりか静岡のみなさん、本当にありがとうございました。
クラブ活動(3)
左から、卓球クラブ、ダンスゲームクラブ、イラスト・工作クラブの様子です。
クラブ活動(2)
左から、手芸クラブ、テーブルゲームクラブ、音楽クラブの様子です。
クラブ活動(1)
左から、室外球技クラブ、バドミントンクラブ、バスケットボールクラブの様子です。
学年集会
夏休み前に計画していた学年集会がようやく実施されました。今回は2組が計画をし、1,2組合同チームのドッジボールを行いました。久しぶりに学年で交流をすることができて、子供たちはとても嬉しそうでした。
三島市スクールガード全体会
今年度の「三島市スクールガード全体会」は、オンラインで実施され、沢地小からは、12名のスクールガードさんが参加しました。
警察署の方からは、「スクールガードの活動が始まってから、小学生の交通事故が減った」という話がありました。子供たちの命を守ってくださっているスクールガードの活動には、本当に頭が下がります。
今後も、スクールガードや家庭、地域の皆さんと連携しながら、子供たちの安全を守っていきたいと思います。
箱で作ったよ(1年図工)
いろいろな形や大きさの箱を組み合わせて、思い思いに作品作りに取り組みました。飛行機やお城、様々な生き物など、自分が思い描いた作品が完成すると、子供たちはとても嬉しそうな表情をしていました。
釘打ちトントン
図工の授業の様子です。いよいよ実際の板に釘打ちを行い始めました。安全にも気を付けて集中して取り組んでいます。
挨拶運動(四年生)
今年から2年間、沢地小学校では、静岡県の「小さな親切 あいさつ運動」という事業の協力校として、「あいさつ運動」を学年ごと実施しています。これまでに7月に6年生、9月に5年生が中心となって取り組んできて、10月が4年生の担当の月となります。
「おはようございます!」の素敵なあいさつが朝から響いてとても気持ちが良いですね。