ブログ

令和5年度学校の様子

5年生 家庭科 「いっしょにほっとタイム」

 家庭科の授業の様子です。クラスで白玉団子作りを行いました。水の分量や白玉粉の量に注意しながら、楽しく作っていました。食べる際も楽しそうに話しており、今回の様な時間をぜひ、家族のみなさんと取り入れてみてください。  家庭科の授業でサポートとしてはいってくださった学習支援ボランティアの先生が本年度最後の日でした。ボランティアの先生の優しく分かりやすい教え方で、きっと家庭科の授業が好きな子供たちも増えたと思います。ほんとうにありがとうございました。

 

卒業式 総練習

 本日、卒業式の総練習を行いました。入場から、退場まで、とても真剣な眼差しの6年生でした。見学していた5年生にとっては、とても学びのある時間であったと思います。
 そして、総練習後に行われた「スクールガードさんに6年間の感謝を伝える」時間では、しっかりとこれまでの感謝を述べることができました。
 本番まであと少し。自分たちで改善し、より素敵な式に向けて励んでほしいと思います。

 

6年 卒業までの授業を楽しんで

6年生が、外国語活動の授業で、今までの学習内容の振り返りをしながら、英語版のなんでもバスケットをしました。楽しみながら英語の表現をすることができました。もうすぐ小学校の卒業を迎える6年生。友達と学習する1時間1時間の授業が、思い出の一コマです。廊下には、ボランティアの方が作って下さったリースに「卒業おめでとう」のすてきなメッセージが飾られています。

 

三島市シェイクアウト訓練

東日本大震災から13年、10時から三島市シェイクアウト訓練が行われました。各教室で授業を行っていた子供たち、三島市の広報や校内放送を聞いて、落ちついて一次避難をすることができました。訓練の時間帯には、校舎内がシーンと静まりかえり、真剣に訓練に参加した沢地っ子です。

保健体育委員会イベント ドッジボール大会(2・3・5年)

今日は保健体育委員会によるドッジボール大会でした。みんなで楽しく遊べるように、ルールを委員会で考えました。今日は2・3・5年の合同チームで二つに分かれて試合をしました。ビブスを着ている2年生には、5年生はやさしく投げることになり、みんなが楽しめるようにしました。今日の準備・運営は6年生でしたが、堂々と落ち着いてでき、頼もしい姿が下級生に見せられたと思います。明日は、1・4・6年の日です。準備・運営は5年生がやります。

こころほかほかウィーク掲示2

こころほかほかウィークに、友達や周りの人の素敵なところをたくさん見つけることができました。「ほかほかの樹」は、たくさんのハートが集まって貼りきれず、木の葉を増やして、「大きなほかほかの樹」に成長しました。昼の放送で一部を紹介しました。来週は、ハートの紙をはがして相手にお届けします。

学校支援ボランティア意見交換会

「スクールガード」の皆様、「環境整備ボランティア」の皆様、「学習支援ボランティア」の皆様、今年度も沢地小の子供たちのために、さまざまな場面で御支援・御協力をいただき、誠にありがとうございました。令和6年度も変わらぬ御支援をどうぞよろしくお願いいたします。