文字
背景
行間
カテゴリ:1年生
小さな「つ」
国語の授業では、毎日ひらがなの勉強をしています。今日は、ちいさい「っ」の勉強をしました。子供たちはちいさい「っ」があるかないかで言葉が変わってしまうことに気付き、元気に読むことができました。
チェッコリ玉入れの踊りの練習
体育の時間にチェッコリ玉入れの踊りの練習をしました。腰を振りながら元気に踊る姿がとてもかわいらしかったです。
カスタネット
「でんでんむし」の曲に合わせて、カスタネットでリズムをとる練習をしました。みんなとても上手にカスタネットを叩いていました。
2年生からたねのプレゼント
5月13日(金)の昼休みに、2年生からアサガオの種をもらいました。袋には2年生からのお手紙も書いてあり、みんな嬉しそうでした。持ち帰ったら、お家で育ててみてください。
かっこう(2年音楽)
密を避けるため、音楽室よりもさらに広い沢地ルームへ移動して授業を行いました。この日は鍵盤ハーモニカで「かっこう」を弾く練習をしました。先生からのアドバイスを聞きながら練習を繰り返し、最後はみんなでとても上手に演奏することができました。
図書室
耳鼻科検診が終わった子から図書室へ行って本を借りました。「この本おもしろそう!」、「2さつ借りたい!」などと言いながら、みんなとても嬉しそうに本を選んでいました。
いくつといくつ(1年算数)
算数科「いくつといくつ」の学習では、「さんすうボックス」に入っている数字カードを使って学習に取り組んでいます。この日は、そのカードを使って「神経衰弱」などのゲームをしながら、みんな楽しく学習に取り組んでいました。
はるをみつけたよ(1年生活科)
春をさがして、タブレットで写真を撮りました。そして、その写真を見ながら、「みつけたよカード」にスケッチしたり、気付いたことを書いたりしました。
1年生は、まだタブレットを使い始めたばかりですが、みんな上手に操作していました。
タブレットデビュー
1年生にもiPadが配布され、はじめての授業が行われました。ICT支援員の先生の話をしっかりと聞き、操作をがんばっていました。
引き渡し訓練
本日、1年生の引き渡し訓練を行いました。本来全校で行う予定でしたが、感染拡大防止のため、引き渡し訓練を経験していない1年生のみの実施となりました。引き渡しが行われるような事態が起きないに越したことはありませんが、緊急時に備えて訓練しておくことで、「備えあれば憂いなし」という状態にしておきたいですね。