学校教育目標 「きづく うごく つなぐ」
文字
背景
行間
令和6年度学校の様子
2年生 体育
八の字などに挑戦していました。
6年生 家庭科
ミシンでぞうきん作りに取り組んでいました。
4年生 図工
顔の作りが、本当に上手な子が多いです。
2年生 図工・算数
絵が描き終わった子は、九九の早押し問題に挑戦していました。
4年生と1年生の交流会
昼休みに、体育館で元気よく飛び回っていました。
避難所開設訓練
10月27日(土)選挙と重なってしまったため、
防災倉庫の中身の確認や、マンホールトイレの設置を短時間で行いました。
各自治体の皆様、市の現地配備員の皆様、
お休みのところ、お疲れ様でした。
朝運動
8の字や大縄にチャレンジしていました。
5年生 社会科見学
焼津方面に、社会科見学に行ってきました。
マグロの水揚げのタイミングに当たるのは、年に数校ということです。
日頃の行いが良いからでしょう!
4年 バリアフリー教室
本日、4年生を対象にバリアフリー教室がありました。目の見えない方の話や車椅子の運転体験、車椅子を用いてバスの乗降体験、めんぼーくんによる講話など様々な体験をしました。
子ども達から「車椅子の体験ができて、とても嬉しかったです。」「困っている人を助けようと思いました。」などの感想が聞かれ、思いやりの心が育まれていました。
全国学力・学習状況調査のリーフレットについて
本年度小学校6年生と中学校3年生を対象に実施された「全国学力・学習状況調査」の三島市の分析結果をもとに、家庭で大切にしてほしいポイントをまとめたリーフレット(データ版)が、三島市教育委員会から届きました。本校では、「きづく うごく つなぐ」を大切にし、学習面、生活面共に、主体的に取り組むことができる子の育成に向けて、今後も教育活動を行っていきます。各家庭におきましては、リーフレットをお子様とともにご覧いただき、ご家庭での学習や生活改善に役立てていただきたいと思います。
ブックママンによるパネルシアター
4・5年生を対象にブックママンによるパネルシアターがありました。
動物たちのニュースやブックママンの方の音楽や踊りなどを、子ども達は目を輝かせながら見入っていました。
終わった後、「楽しかったなー」「次はいつあるかな」等の声が聞こえてきました。
4年生 図工
粘土を使って、埴輪やシーサー等の制作に取り組んでいました。
表情や足の形など、とてもよく見て作られていました。
第2回 学校運営協議会
お忙しい中、ありがとうございました。
様々な御意見を学校運営に生かしていきたいと思います。
学校公開(土曜日授業参観)
多くの御参観、ありがとうございました。
5年生 理科
雲はどのようにできるのか、条件を変えて実験していました。
朝運動
体力アップコンテストの各種目に、クラスごと挑戦していました。
6年生 家庭科
献立作りの授業に、市の栄養士さんが授業に来てくれました。
6年生が、どんな献立を立てるか楽しみです。
4年生 読み聞かせ
来週行われるバリアフリー教室を前に、
めんぼーくんが読み聞かせに来てくれました。
1年生 図工
秋です。10月です。ハロウィーンの季節です。図工の時間にトイレットペーパーの芯に折り紙を貼って、ハロウィーンの飾りを作りました。ジャック・オー・ランタンにおばけ、黒猫、コウモリなどアイディアいっぱいの作品ができました。
クラシックコンサート
東京アーティスツ合奏団の皆さんが、演奏や歌を披露してくれました。