学校の様子

令和6年度 学校の様子

4/8 学校の風景 2

「入会式・部活動説明会を行いました 1」

 本日の第5校時は、全校生徒が体育館に集まって、1年生のために入会式と部活動説明会を開催しました。入会式では、中郷西中学校の生徒会の組織や委員会活動について、スライドや映像で丁寧に説明がされていました。

 部活動説明会では、各部の3年生が部活の活動内容や練習の様子などを、1年生が入部したくなるように工夫をしながら紹介していました。1年生は明日から部活動仮入部です。部活動をよく観察し、自分がやりたいものを自分で決められるといいですね。

  

 

写真は、入会式の様子(写真の数が多いので、部活動説明会は別の記事に掲載します)

4/8 学校の風景 1

「学活の様子」

 先週の金曜日に、始業式や入学式を終え、本日は各学級で学級開きを行いました。自己紹介をしたり係を決めたりと、各学級個性にあふれた内容で学活の時間を使っていました。

  

   

  

写真は、各学級の学活の様子

 

4/5 学校の風景 3

入学式 1

 

 記事の更新が遅くなりましたが、先週の金曜日に令和6年度の入学式が行われました。本年度中郷西中学校に入学する新入生が、保護者の皆様と地域の方々、本校教職員に見守られながら堂々と入学式に参加しました。

 これで令和6年度に、中郷西中学校を支えてくれるすべての生徒の皆さんがそろいました。いよいよ令和6年度が、本格的に始まりますね。

    

   

写真上段:入学式を待っている間の各学級の様子

写真下段:入学式の様子

4/5 学校の風景 2

「着任式・始業式を行いました」

 2,3年生が体育館に集まって、令和6年度に新しく中郷西中学校に着任した先生方と対面しました。その後、校長先生が新しい学級担任や学年の先生方、教科や部活動の担当の先生を紹介しました。

 生徒の皆さんは、温かな拍手をもって迎えてくれました。

  

 

4/5 学校の風景 1

「令和6年度が始まりました」

 本日、令和6年度1学期が始まりました。朝から2,3年生が登校し、新しい学級を昇降口で確認していました。その後、始業式に参加して、新しい学年や担当の先生方を紹介してもらいました。

 曇天が広がり少し肌寒い日でしたが、大切な出会いの場となりました。