学校教育目標:「ともに夢をかなえる子~『Society5.0』を生き抜く子~」
文字
背景
行間
学校教育目標:「ともに夢をかなえる子~『Society5.0』を生き抜く子~」
2年生、体育の授業のようすです。
今日は、大玉転がしの練習をしました。みんなで声を掛け合いながら、大きな玉を転がしました。
応援をする声も、運動場に響いていました。
今日も3年生放課後学習教室が行われました。
自分の進度でぐんぐん算数の問題に挑戦しています。
「わからないときに聞けるからいいね!」「丸つけをしてもらえると嬉しいね!」と、子どもたちも意欲的に取り組んでいます。
ボランティアのみなさま、今日もありがとうございました。
4年生、図画工作の授業のようすです。
今日は、運動会で着る衣装の製作に取り組みました。
真っ白なTシャツに、絵の具を使ってデザインしていきます。
どんな色にしようかな、どんな模様をつけようかなと、楽しみながら取り組む子どもたちです。
保護者のみなさま、子どもたちが作った素敵な衣装です!当日を楽しみにしていてください!
2年生、音楽の授業前のようすです。
チャイムが鳴る前から、鍵盤ハーモニカを出して練習する子どもたちです。
「できるよ~!」「吹けるよ~!」と、とても楽しそうです。
みんなで音を合わせていく楽しさを感じているようです!
音楽委員会主催のミュージックフェスティバルも、残すところあと1日となりました。
これまで、歌、ダンス、リコーダー、ギター、ピアノ等、素敵な出し物を披露してくれている南っ子たちです。
いよいよ明日が最終日となります。
今日も体育館には大きな拍手が響いていました。明日も楽しんでいきましょう!
発表する子どもたちの堂々とした姿も、それを応援している子どもたちの姿も大変素晴らしい子どもたちです。
たんぽぽの会による読み聞かせがありました。
英語で書かれた絵本や特大絵本など、5年生の子供たちも楽しめる絵本を読んでいただき、みんな話に引き込まれているようでした。
昼休みには、代表委員会が開かれました。
5、6年生の代表が集まり、運動会のスローガンについて話し合っていました。
事前アンケートの結果をもとに話し合いが進められました。
このあと、南っ子にも発表されますので、楽しみに待っていてくださいね!
8組、体育の授業のようすです。
今日は、自分で選んだ練習方法に挑戦した後、跳び箱を跳ぶ学習に取り組みました。
ジャンプ力をつけるためにカエルジャンプの練習をしたり、スクーターボードに乗って手をしっかりと突き放す練習をしたりしました。
跳び箱を跳ぶ練習に入ると、積極的に挑戦する子どもたち。手の付き方を工夫したり、おもいっきりジャンプをしたりしました。
3年生の教室では、読み聞かせが行われてました。
講師の先生は、神奈川県を中心に「絵本で子育て」を伝授されている上甲知子さん。
子どもたちと対話をしながら、楽しく絵本を読んでいました。
みんなでしりとりをしたり、心の中の気もちを絵本の中の言葉で表したりと、聞きながら表現する時間もありました。「くすっ」という笑いもあれば、「あははは」という笑いもあり!あっと今の1時間でした。
今日は、1年生と6年生、2年生と4年生とでペア活動に取り組みました。
ジェスチャーゲームやカルタなど、朝のひとときを異学年交流を通して楽しく過ごしました。
お兄さんとお姉さんとに囲まれて嬉しそうな下級生の子どもたちでした。
準備をしてくれた4年生と6年生のみなさん、ありがとうございました。
今日も素敵な朝を迎えられました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |