学校教育目標:「ともに夢をかなえる子~『Society5.0』を生き抜く子~」
文字
背景
行間
学校教育目標:「ともに夢をかなえる子~『Society5.0』を生き抜く子~」
6年生の教室では、算数や社会、理科の授業に取り組みました。
理科の実験では、メダカが住む水にはどのような生き物がいるのかと顕微鏡で観察をしました。
「教科書に書いてあるようなうじゃうじゃしたものが、本当にいるよ!」「光をもう少し入れた方が見えやすいんじゃない!」等、グループの友達と協力しながら取り組みました。
じっくりと学習に取り組む6年生。すばらしい集中力です!
4年生、授業のようすです。
理科では水の量に関する実験を行ったり、社会では静岡県の地形からわかる災害状況について考えたりしました。
また、道徳では、登場人物の気持ちについて考えました。
自分の考えをもった子どもたちは、友達の考えを聞きながら、自分の思いをより確かなものにしていきます。
一人の学びを大切にしながら、友達との時間も大事にしていきます。
4-8組、音楽の授業のようすです。
音楽に合わせてからだを動かしたり、友達が弾いたオルガンの音を当てたりしました。また、高学年の授業では、リコーダーや鍵盤ハーモニカの練習をしました。
難しい楽譜を読みながら、一生懸命練習をしました。みんな、笑顔で音とふれあいました。
2年生、道徳の授業のようすです。
今日は「あぶないよ」を読み、安全な生活について考えました。
「知らない人にはついていかないけど、それでもついていっちゃうときってどんなときだろう?」「知らない人に声をかけられたら、こわいよね」「こわい人も、こわいぞ!というふうには来ないよね、きっと」等、友達と思っていることを交流しました。
子どもたちは、自分たちの身の回りのことと重ねながら考えを深めていました。
3年生の教室では、三島サンバの練習で大盛り上がり!
踊りを覚えた子どもたちが、思いっきりからだを動かしています。かけ声も、元気いっぱいです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |