学校の様子

令和6年度学校の様子

漢字の学習が始まりました

 1年生の授業のようすです。夏休みまでにひらがなの学習を終えた1年生がいよいよ漢字の学習を始めました。まずは、数字を漢字で書くことに挑戦です!読み方や書き順、字形を確かめてドリルに書く練習をしました。

 「七は『しち』とも『なな』とも読むんだね!」「二画で簡単だ!」と、早く漢字を書いたり、読んだりできるようになりたい!という気持ちがあふれている1年生です。

たんぽぽさんによる図書館整備

 図書館ボランティアたんぽぽさんによる図書館整備ボランティアが行われました。

 今日は、本のシール貼りや季節の掲示物づくり等をしてくださいました。

 ハロウィンに向けたかわいらしい掲示物。南っ子のみなさん、ぜひ図書室に見にいってみてくださいね。

 たんぽぽのみなさま、ありがとうございました。

安全会議を開催しました

 6年生が実施した交通安全リーダーと語る会後、地域のみなさま、三島市役所、三島警察署の方々にお集まりいただき、地域安全会議を実施しました。

 子どもたちの安全を守るために、地域一丸となって取り組んでいこうと話し合いを進めています。

 会の中では、子どもたちのことだけではなく、園児や高齢者、地域の方の安全等についてまで話が及びました。警察署や市とも連携しながら、地域の安全性をより高めていければと思います。

 

交通安全を語る会

 交通安全リーダーである6年生が自分たちの地域の危険な箇所や気を付けたいことなどを発表しました。

 交通量の多い交差点に立って、通った車の数や種類を実際に調べたり、歩道にゴミ袋が飛び出してしまっているゴミ集積所の写真を撮ってきたりと、本格的な調査をしていることに感心してしまいました。

 自治会長さんや警察の方にも発表を聞いていただき、みんなで南小の地域を安心、安全な地域にしていこうという思いがあふれる会となりました。

ナップザックが完成間近!?

 6年生の家庭科の授業のようすです。9月初旬からナップザック作りに挑戦してきましたが、少しずつミシンの使い方にも慣れ、今日はついにナップザックができあがった子もいました。

 袋のわきを縫うまでは順調ですが、紐の通し口の作業は細かく、苦戦している子もいました。友達にアドバイスをもらったり、ボランティアさんにお手伝いしてもらったりしながら、難しい作業にもチャレンジしている6年生です。

大玉転がし

 2年生、体育の授業のようすです。

 今日は、大玉転がしの練習をしました。みんなで声を掛け合いながら、大きな玉を転がしました。

 応援をする声も、運動場に響いていました。

放課後学習教室

 今日も3年生放課後学習教室が行われました。

 自分の進度でぐんぐん算数の問題に挑戦しています。

「わからないときに聞けるからいいね!」「丸つけをしてもらえると嬉しいね!」と、子どもたちも意欲的に取り組んでいます。

 ボランティアのみなさま、今日もありがとうございました。

運動会で着るよ!

 4年生、図画工作の授業のようすです。

 今日は、運動会で着る衣装の製作に取り組みました。

 真っ白なTシャツに、絵の具を使ってデザインしていきます。

 どんな色にしようかな、どんな模様をつけようかなと、楽しみながら取り組む子どもたちです。

 保護者のみなさま、子どもたちが作った素敵な衣装です!当日を楽しみにしていてください!

音楽の授業の前に

 2年生、音楽の授業前のようすです。

 チャイムが鳴る前から、鍵盤ハーモニカを出して練習する子どもたちです。

「できるよ~!」「吹けるよ~!」と、とても楽しそうです。

 みんなで音を合わせていく楽しさを感じているようです!

ミュージックフェスティバルのようす

 音楽委員会主催のミュージックフェスティバルも、残すところあと1日となりました。

 これまで、歌、ダンス、リコーダー、ギター、ピアノ等、素敵な出し物を披露してくれている南っ子たちです。

 いよいよ明日が最終日となります。

 今日も体育館には大きな拍手が響いていました。明日も楽しんでいきましょう!

 発表する子どもたちの堂々とした姿も、それを応援している子どもたちの姿も大変素晴らしい子どもたちです。