学校の様子

学校の様子

避難訓練

地震を想定した避難訓練を行いました。

今回は、教室で人員点呼をする訓練でした。様々な状況を想定して、定期的に訓練を実施していきます。

全校集会

表彰と校長先生の話を聞きました。

校長先生からは、「努力の大切さ」「災害に対する備えの大切さ」「学校祭をみんなで創ること」について話がありました。

異学年交流

1校時に、生徒会執行部主催の縦割り交流を行いました。

「猛獣狩り」「積み木自己紹介」「ワードウルフ」の活動を楽しみ、飛翼祭に向けてリーダーの紹介などを行いました。

読み聞かせ

地域学校協働本部『みなかみ』の活動の一つ、読み聞かせ活動を行いました。

今回は8〜12組。「絵本のまち三島」にちなんで、絵本の読み聞かせでした。

昼休みの様子

保体委員の呼びかけ「昼休みにグラウンドで遊ぼう」に応えて、みんな元気に遊んでいます。

遊びを企画している学級もあります。

地域学校協働本部 実行委員会

北中 地域学校協同本部『みなかみ』の第3回実行委員会が開かれました。

「生徒、先生や画工、支援者がWIN-WINの活動」を合い言葉に話し合われました。

6月は、家庭科(裁縫)の授業の支援、花壇の苗の移植作業を行いました。

今後は、数学の支援にも入っていきます。

3年修学旅行6

朝食とって、クラス研修

三十三間堂では自分に似た仏像を探しました。
京都国立博物館では展示替えで中の見学はできませんでしたが、庭を見学しました。

伏見稲荷に行ってきます。

平等院鳳凰堂では、学級写真を撮影。

8〜11組 宿泊研修3

8組〜11組は富岳風穴に行ってきました。1列に並んで進んだ洞くつの先には天然の冷蔵庫がありました。暗くて寒い洞くつ内の様子に驚いている生徒もいましたが、夏でも溶けない天然の氷を見ることができ、めったにない体験をすることができました。