過去の様子

2013年2月の記事一覧

1年生活科、ロング昼休み、あいさつチャンピオン会食



 今日は、朝から雪が降っていました。2、3校時に、1年生の生活科で昔遊びをしました。こま、メンコ、羽根つき、おはじき、お手玉、カルタ、折り紙、輪投げ、あやとりをしました。ボランティアで18名の祖父母の皆さんが、指導してくださいました。子どもたちは、とても興味を持って取り組んでいました。また、給食は、低学年のあいさつチャンピオンの会食がありました。今年度最後で、後は、グランドチャンピオンが残るのみです。

3連休の水道について

2月9日(土)10日(日)11日(月)の3連休は、学校が断水となります。外水道、外トイレも水が出ませんので、御理解と御協力をよろしくお願いします。

明日の登校時刻について

明日2月6日(水)は大雪の予報により積雪が予想さるため、登校時刻を1時間遅らせて9時15分登校とします。十分気をつけて登校してください。なお、この連絡は、メール配信を行いました。どうぞよろしくお願いします。

メール配信の正式運用を始めました。メール配信を希望されていない方でも後からの登録は可能です。学校(担任の先生)まで連絡ください。

児童集会(○×クイズ)



 今日の児童集会は、○×クイズでした。太陽は、東から出て西に沈む、1~100までをたすと1000以下である、など工夫を凝らした問題がたくさん出ました。多くの子どもたちが、全問正解でした。