過去の様子

2012年2月の記事一覧

あいさつチャンピオン会食



 今日は、1月のあいさつチャンピオンと校長先生との会食がありました。みんなニコニコしておいしい給食を食べていました。

バレーボール新人大会

真岡ロータリー杯 小学生女子交流バレーボール新人大会が行われました。
七井クラブは亀山クラブ、小貝南クラブと対戦し、惜しくも敗れてしまいました。最後まであきらめずに全力でがんばりました。

亀山クラブとはフルセットの試合をやりました。


レシーブもがんばりました。


アタック決まりました!

今週の予定

6日(月)生活チェックカード記入(10日まで)、あいさつ自己評価広報期間(10日まで)、英語活動(5・6年)、あいさつチャンピオン会食(1・2・3年)
7日(火)全校集会(賞状伝達・校長訓話)、スクールカウンセラー来校、1年生活科「昔の遊び」、委員会活動
8日(水)アルミ缶回収、朝の10分間読み聞かせ、あいさつチャンピオン会食(4・5・6年)、学校課題研修
9日(木)アルミ缶回収、4年校外学習、移動読書教室②3年③1年
10日(金)体育集会、英語活動(5・6年)
11日(土)建国記念の日

真岡ロータリー杯

真岡ロータリー杯 小学生女子交流バレーボール新人大会が明日、2月5日(日)に開催されます。応援よろしくお願いします。

1会場 真岡市武道体育館
2試合 第2試合(午前10時ごろ)と第3試合

選手のみなさん、がんばってください!!

学校評議員会議


 
 今日は、学校評議員の方4名が見えて、会議がありました。児童集会の学級共遊の様子や、各クラスの授業の様子も参観しました。大変お疲れ様でした。

学力テスト、会食



 昨日、病気で休んで学力テストができなかった子どもたちが集まってテストをしました。2校時には国語、3校時には算数のテストをしました。また給食は、校長先生と6年生との会食2日目で、楽しそうに食べていました。

学力テスト、校長先生と6年生の会食


 今日は、学力テストが全学年でありました。2校時は国語、3校時は算数のテストをしました。みんな、集中して解いていました。また、今日から、6年生と校長先生との会食がはじまりました。将来の夢やいろいろな話をして、とても楽しそうでした。