2011年10月の記事一覧
あいさつチャンピオン会食低学年
今日の給食の時間に、1年生~3年生までの「9月のあいさつチャンピオン」と校長先生との会食がありました。さすがあいさつチャンピオンだけあって、しっかりした大きな声であいさつをしていました。また昼休みは「ロング昼休み」でした。竹馬や鬼ごっこなどそれぞれ楽しんで遊んでいました。
ふれあい活動
今日は、ふれあい活動がありました。全体会では、校長先生のお話の後、合唱部の歌を披露しました。交流活動では、いっしょに遊んだり、昔の話を聞いたり、各クラスともいろいろな活動をしました。最後に給食を食べていただきました。おじいちゃん、おばあちゃんもそうでしたが、子どもたちも笑顔で過ごせました。
6年生の卒業アルバムの写真撮影がありました。職員の集合写真も撮りました。23名の職員です。
体育集会
今日の体育集会は、各クラス男女が輪になって肩をたたきあったり、リズムよく手足を動かしたりして、とても楽しかったです。みんなで体を動かすことが楽しくなる集会でした。
明日、明後日は、アルミ缶回収日です。ご協力よろしくお願いします。
体育の日
<10月の歳時記2>
10月10日は1964年に東京オリンピックの開会式が行われた日です。この日が開会式に選ばれたのは、晴れになる可能性が一番高かったからだそうです。かつては、スポーツの日と呼ばれていましたが、オリンピックが終わってから「体育の日」となりました。現在は、第2月曜日が「体育の日」となっています。
10月10日は1964年に東京オリンピックの開会式が行われた日です。この日が開会式に選ばれたのは、晴れになる可能性が一番高かったからだそうです。かつては、スポーツの日と呼ばれていましたが、オリンピックが終わってから「体育の日」となりました。現在は、第2月曜日が「体育の日」となっています。
1週間の予定
10日(月)体育の日
11日(火)体育集会、6年1組あぐり館で体育の授業、クラブ活動(卒業アルバム写真撮影)
12日(水)職員卒業アルバム写真撮影、ふれいあい活動(4校時~給食)、ワックスがけ清掃、学校課題研修
13日(木)アルミ缶回収、6-1落ち葉はき、3-1視力測定、4年生社会科見学(陶芸メッセ)、あぐり館で体育の授業(1・2校時3年生、3・4校時2年生、5・6校時5-2)、あいさつチャンピオン会食(1・2・3年生)、PTA総務部会19時会議室
14日(金)安全点検、音楽集会(3・4年生発表)、3年生益子特別支援学校との交流学習、あいさつチャンピオン会食、合唱練習(放課後)
11日(火)体育集会、6年1組あぐり館で体育の授業、クラブ活動(卒業アルバム写真撮影)
12日(水)職員卒業アルバム写真撮影、ふれいあい活動(4校時~給食)、ワックスがけ清掃、学校課題研修
13日(木)アルミ缶回収、6-1落ち葉はき、3-1視力測定、4年生社会科見学(陶芸メッセ)、あぐり館で体育の授業(1・2校時3年生、3・4校時2年生、5・6校時5-2)、あいさつチャンピオン会食(1・2・3年生)、PTA総務部会19時会議室
14日(金)安全点検、音楽集会(3・4年生発表)、3年生益子特別支援学校との交流学習、あいさつチャンピオン会食、合唱練習(放課後)
体操集会と募金結果のお知らせ
今日の体操集会は、体ほぐしの運動をしました。2人1組になって、手足をもんだりたたいたり、マッサージをしました。とても気持ちよかったです。あまった時間は、足じゃんけんをして楽しみました。
<募金について>
10月4日(火)から10月6日(木)まで、愛の1円募金と赤い羽根共同募金を行い、合計17,358円集まりました。愛の1円募金に8,679円、赤い羽根共同募金に8,679円を送金しました。ご協力ありがとうございました。(愛の1円募金は、障害のある子どもたちがより豊かな学校生活が送れるために使われます。赤い羽根共同募金はお年寄りや体の不自由な人が安心してくらせるために使われます。)
ミシンボランティア
5年生の家庭科の授業に、ボランティアの方4名がミシンを教えに来てくださいました。子どもたち一人ひとりにていねいに教えてくださいました。「なるほど、そうやるのか。」「じょうずだね。」など子どもたちは口々に言っていました。毎回来てくださり、本当にありがとうございます。
雨の日の七井小
今日は朝から雨模様で、子どもたちも、昼休みなど外で遊ぶことができず、残念そうでした。各学年とも、トランプや折り紙などそれぞれ工夫して遊んでいました。明日まで赤い羽根共同募金、愛の1円募金活動をしています。ご協力お願いします。
全校集会
今日の全校集会は、賞状伝達と校長先生のお話でした。賞状は、「子どもの料理コンクール」で優秀賞をいただいた6年生、4年生に(本日4日午後7時よりとちぎテレビで放映されます。)芳賀郡市芸術祭音楽祭で金賞をとった合唱部に、それぞれ伝達されました。おめでとうございます。賞状伝達の後、校長先生から「あいさつの大切さ」についてのお話しがありました。今週、七井小はあいさつ週間です。全校で「あいさつ運動」に取り組んでいます。みんながんばっています。これからもしっかりしたあいさつをしていきたいと思います。
今日は「いわしの日」
<10月の歳時記1>
今日は10月4日。1と0と4で「いわし」だそうです。「いわし」には、マイワシ、ウルメイワシ、カタクチイワシなどの種類があります。いわしには、質のよいタンパク質があり、脂肪に含まれている「エイコサペンタエン酸」は血のめぐりをよくします。最近は漁獲量が減り、高級魚の仲間入りをしています。いわしを食べて元気いっぱいになりましょう。
今日は10月4日。1と0と4で「いわし」だそうです。「いわし」には、マイワシ、ウルメイワシ、カタクチイワシなどの種類があります。いわしには、質のよいタンパク質があり、脂肪に含まれている「エイコサペンタエン酸」は血のめぐりをよくします。最近は漁獲量が減り、高級魚の仲間入りをしています。いわしを食べて元気いっぱいになりましょう。
文化芸術体験事業
子どもの文化芸術体験事業の一環として、今日は田野小学校の体育館で、リズムコレクションの公演をみました。日常に溢れるいろいろな道具を使い、楽しいリズムパフォーマンスでした。1年生から6年生まで、みんな楽しくリズムにのっていました。とても楽しかったです。
今週の予定
3日(月)次代を担う子どもの文化芸術体験事業公演(5・6校時田野小体育館 1・2・3年生16:25下校 4・5・6年生17:25下校)
4日(火)募金活動(6日まで)、1の1視力検査、委員会(卒業アルバム写真撮影)
5日(水)卒業記念アルバム写真撮影、1の2視力検査、3年生スーパー見学、学校課題研修
6日(木)小学校教育研究会のため特別日課4時間授業(13:50集団下校)
7日(金)体育集会、英語活動①2-1、②2-2、③1-1、④1-2)、移動読書教室3年生
8日(土)5年生PTA行事・家庭教育学級14:00図工室、明照協会地域交流大運動会
4日(火)募金活動(6日まで)、1の1視力検査、委員会(卒業アルバム写真撮影)
5日(水)卒業記念アルバム写真撮影、1の2視力検査、3年生スーパー見学、学校課題研修
6日(木)小学校教育研究会のため特別日課4時間授業(13:50集団下校)
7日(金)体育集会、英語活動①2-1、②2-2、③1-1、④1-2)、移動読書教室3年生
8日(土)5年生PTA行事・家庭教育学級14:00図工室、明照協会地域交流大運動会