今日の七井小

小中連携授業参観(6/22)

今日は七井中3年生の国語「間違いやすい敬語-宇宙人の先生がいらっしゃられる?」の研究授業を参観してきました。
(許可を得て写真を掲載しています)

タブレットPCを使って、グループごとに様々なシチュエーションの会話を考え動画作成し、全体で視聴し、正しい敬語表現を共有する展開でしたが、皆とても熱心に学習していました。クラスの雰囲気も良く、担当教諭との掛け合いも楽しそうでしたね。店員役のナイス演技にもウケました(^_-)

敬語は、小学校の指導内容にもあります。「丁寧語、尊敬語、謙譲語」の言葉を習うのは5年生ですが、1年生も「ていねいな話し方」について学習します。小1~中3までの系統性も指導のポイントですね。(全教科において)

子供たちには、学んだことを実生活に活かし“生きる力”につなげてほしいです。
来週は、小学校の研究授業(6年生)を参観していただく予定です。

 

「教室に玉虫がっ!飛んできたんだよ」「来て来て」
『3年1組教室に?』「すごいでしょ」「きれいでしょ」

法隆寺の玉虫厨子の装飾としても有名ですが、甲虫の中で最も美しいと言われるタマムシ!英語ではジュエルビートル(宝石のような甲虫)と言うそうです。生きている玉虫を見ることはあまりないですよね。ラッキーと言うべきか…。3年1組の子供たち&K担任が持っているのでしょう。

ステキな色つながりで中庭の紫陽花も見頃です。白色からブルー、ピンクへと日々色の変化を楽しんでいます。

 

5年生の理科は、顕微鏡でメダカの赤ちゃんの様子を観察・記録し、まとめていました。

 

給食は、コッペパン(ブルーベリージャム)、牛乳、スコッチエッグ(ケチャップ)、チーズ入りマカロニサラダ、キャベツとベーコンのスープ、683kcal。

3年2組♪

完食キッズ(*^^*)先生も