過去の様子

「優勝しました!」(2/13)

興奮・ヤッター!バレー部が休日の大会(芳賀塩谷地区新人戦)結果報告に来室しました。お祝い優勝!キラキラ
監督さんは先週「新チームは6人ぴったりなので誰かが不調になったら出場できなくなるのが心配」と話していましたが優勝とは! 引退した6年生たちの活躍に続き本当にすばらしい結果ですね。寒い夜も体育館で練習をがんばっていた成果が表れて良かったです。おめでとうございます!

学校授業の様子グループ

NEW2-1外国語活動「えい語で数を数えよう」100までの数の言い方を練習し、その後は動物の名前を元気に言い当てていました。

携帯端末3-2外国語活動「Who are you?」どんな動物がかくれているか、各自で問題作りをしました。体の様子を調べながらリアルにカードに記入していました。次時はクイズ大会かな?

会議・研修4-1外国語活動「This is my day.」朝起きて、洗顔して朝食をとって、学校に行って…と、起きてから寝るまでの1日の過ごし方を英語で確認しました。順番や就寝時刻など反応はそれぞれでしたね。

家庭科・調理5-2家庭「ミシンにトライ!手作りで楽しい生活」エプロン製作中でした。布を裁断したり、まち針を打ったり、アイロンをかけたり、慎重に作業を進めていました。仕上がりが楽しみです。

入学説明会イベント

午後に入学説明会を行いました。 ①本校の教育、②入学の心得や準備、③健康面、④集金関係、⑤通学路、などについて各担当者が説明しました。その後は学用品購入や通学班等の確認をしていただきました。ご多用の中ありがとうございました。

入学式もいよいよ2か月後となり、新一年生となるお子様やご家族の皆様は、その日を待ち望んでいらっしゃることでしょうね。もちろん私達教職員も、そして上級生たちも4月11日を心待ちにしております。ハート