令和5年度

1・2年生の学校探検(4/28)

グループ2~3校時に、1・2年生が18班に分かれて、校内を探検しながら施設の確認をしました。
2年生がしっかりリードし、礼儀正しくあいさつをしながら二十数カ所の場所を訪れました。各教室の入り口には2年生の担当者が書いてくれた案内表示の説明があります。
校長室には「さいしょのこうちょうせんせいはいちばんみぎうえのしゃしんです。メダルやトロフィーやしょうじょうがいっぱいあって、きんこがあって、れきしがいっぱいあります。きれいなとけいがあります。せんせいはやさしくていつもわらっています。」と、Mさんが上手にまとめてくれましたね。ありがとう(*^_^*)

合格協力しながら安全に学習することができました。何が印象に残ったかをぜひお家でも話題にしてみてください。

学校4月も間もなく終了です…

この3週間、子供たちは(先生たちも)中身の濃い期間を過ごしたことでしょう。頑張りすぎて疲れが出る頃かもしれませんね…。お家の方には、どうぞお子様の話に耳を傾け頑張りをたくさんたくさん褒めてあげてください。了解
明日は「昭和の日」よい祝日を(^-^)