令和5年度

今日の一年生(4/24)

4月最後の週が始まりました。笑う今日の一年生の様子を紹介します。

1年1組の国語では、平仮名の「こい」「へい」「つくし」を丁寧に練習しました。

みんなよく頑張ったので、授業の終わりに担任の先生が読み聞かせをしていました。

   

  

1年2組の音楽は、音楽室で行いました。「じゃんけん列車」で体を動かしながら音楽のリズムに慣れ親しんでいました。列車がだんだん長くなって、とても楽しそうでした。

   

   

アサガオの水やりと給食当番のスナップです。

   

1年生も学校にずいぶん慣れてきましたが、慣れてきたときこそ、安全に気をつけていきたいと思います。

ご家庭でも、登校や遊びに出かけるときなどに、声をかけていただけるとありがたいです。車

明日は交通安全教室があります。