令和5年度

県民の日(6/15)

お祝い150周年をお祝いする給食は『栃木いっぱいカレーライス』と『いちごゼリー』でした。音楽栃の葉の~風さわやかに~と、県民の歌を聴きながら美味しくいただきました。(^_-)もちろん歌えます

学校授業の様子

ハート1-1道徳「きもちのよいせいかつ」後片付けをしたあとの気持ちを考えました。

まる1-2算数「ぜんぶでいくつ」たし算を〇を使って説明しました。

鉛筆3-1国語「調べて書こう わたしのレポート」完成作品を友達と読み合いました。ナイスコメント!

美術・図工3-2図工「カラフルフレンド」いろいろな色の紙や形を組み合わせて “友達” をつくりました。

音楽4-1音楽「エーデルワイス」リコーダー演奏が上手でした。3拍子のリズムを感じてネ。

NEW4-2外国語「I like Mondays.」キーワードゲームをしながら曜日の言い方を覚えました。

携帯端末5-1算数「合同と三角形」三角形の内角の和をアプリを使って調べました。

本5-2国語「世界で一番やかましい音」物語全体で変わったことを振り返りました。

電車6-1外国語「What do you want to go?」修学旅行で行きたい場所を伝え合う内容です。