令和5年度

大雪(12/7)

 二十四節気の大雪たいせつ(いよいよ本格的に雪が降り出すころ)に入りましたが、今日は暖かでしたね。
 学力調査2日目も無事に終了したようです。みんなよくがんばりました。合格

鉛筆学力向上推進リーダー参観授業

1-2国語「いろいろなふね・きゃくせんのやく目、つくり、できることをさがそう」

3-1国語「モチモチの木・山神様の祭りの話を聞いた時の豆太の気持ちを考えよう」

会議・研修学習の様子

 1-1道徳「だめなことはだめ」、2-1学活「図書室の本のならべ方」、3-2図工「紙はんが」、4-1音楽「音階をもとにした音楽つくり」、4-2外国語活動「教室の名前」、5-2社会「世界とつながる自動車」、6-1道徳「よりよいきまり」の授業の様子です。