令和5年度

水はけ◎(9/15)

 11時頃は豪雨でしたが2時間後にはご覧のとおり、校庭の水はけの良さにはいつも驚かされます。おかげで子供たちは昼休みも外遊びを楽しむことができました。

鉛筆学習の様子

 1年生の図工は「夏休みの思い出」を粘土で表し、作品についての説明もたっぷり聞かせてくれました。2年生はChromebookの録画機能を活用していました。

 3年生は「けんこうな生活」の自己評価。4年生の理科は「実験用ガスコンロの使い方」、図工は生活で使える木工作品を考案していました。

 5年生は算数「約数」と、家庭科“かがり縫い”やボタン付けにチャレンジ中の様子です。6年生の算数は「データの見方」各班の分析テーマがユニークでしたね。

 今日は芳賀教育事務所の先生が来校し、全クラスの授業の様子を参観しました。明るく取り組む子供たちの学習態度を褒めてくださいました。了解

 それでは、明日からの3連休キラキラをどうぞお楽しみください。体育・スポーツ野球大会がんばって!お知らせ