令和5年度

図書委員による読み聞かせ(1/24)

 今日は朝読の時間に図書委員の児童が読み聞かせを行っていました。図書委員の子供たちは、担当クラスに読み聞かせたい本を選び、読み方を練習し、ちょっぴり緊張して本番を迎えます。お礼を言われて安堵の表情を見せていました。

会議・研修学習の様子

 1-1外国語活動「フルーツビンゴ」、1-2算数「じんとりゲーム」、3-1社会「益子町の農業」、3-2体育「なわとび」、4-2音楽「ラクンパルシータ」、5-1理科「水の温度と食塩がとける量」、5-2算数「三角形の高さと面積の関係」、6-1図工「デザイン」の授業の様子です。

グループ休み時間スナップ

 風が強い一日でしたね。6年生は「中学校入学説明会」に出かけていきました。