活動報告

2018年2月の記事一覧

東部地区1年生大会

~東部地区大会目標であった優勝まであと一歩~

「二年後の関東大会出場を目指して!」

 

2月18日(日)U-13東部地区1年生大会が毎日興業アリーナ久喜(久喜市総合体育館)にて開催されました。

 6つの予選リーグで戦い、大沼中はEグループの1位となりました!午後は、各リーグの1位である6チームでの決勝トーナメントでした。優勝候補の八潮市立潮止中学校と準決勝で対戦し、惜敗してしまいました。「あと一歩」という悔しさもありますが、1年生とは思えないレベルのバレーボールをしてくれました。3年生になった時、県大会でどこまで勝ち上がることができるのか今から楽しみです。

 また、優勝できなかった2位以下のチームの選手で構成された東部選抜に大沼中から最多となる3選手(渡邉くん、長堀くん、荘田くん)が選ばれました。東部選抜として、3月17日の県大会で活躍してきてくれると思います。

 

 今後は、協会長杯と続きます。3月21・25日の予選で県大会出場を決め、県で一つでも多く勝ち上がれるようにしていきます。

 今後とも、大沼中男子バレーボール部の応援をよろしくお願いいたします。

また、新入生のみなさん、大沼中男子バレー部で楽しくバレーボールをしてみませんか♪休日練習などの参加もお待ちしています♫

2月13日(火)

平成29 年度 埼玉県ビーチバレーボール講習会

~U-22 ビーチバレーボールオープントーナメント~

~グループリーグ1位!県ベスト4!?~

「夏の全国出場を目指して!」

 

2月10日(土)U-22 ビーチバレーボールオープントーナメントがしらこばと水上公園ホワイトビーチにて開催されました。今回は、22チームが参加し、穏やかな天候の中、1日楽しく取組むことができました。

 大沼Aは、5チームでの予選リーグで、接戦を勝ち抜き、Cグループ全勝の1位となりました!時間の関係で決勝トーナメントは行われませんでしたが、各グループ1位同士の試合が1試合のみ行われ、今年度の夏に全国優勝を成し遂げている富士見クラブと戦うことができました。夏のビーチバレー全国大会出場を目指して、6人制と平行して頑張っていきます。

 

 今後は、1年生大会、協会長杯と続きます。どちらも県大会へと進み、一つでも多く勝ち上がれるようにしていきます。

 今後とも、大沼中男子バレーボール部の応援をよろしくお願いいたします。また、新入生のみなさん、大沼中男子バレー部で楽しくバレーボールをしてみませんか♪休日練習などの参加もお待ちしています?