緑中学校ブログ

3学期が始まりました。

 「新春のお慶びを申し上げます。」
3学期始業式での、校長先生の式辞は、この言葉で始まりました。

1年間の締めくくりとなる3学期がスタートしました。

登校時、みどり中学校区少年を守る会の方々によるあいさつ運動が行われました。


各学年代表生徒による「3学期の抱負」の作文発表の様子
3年生代表生徒 「感謝の気持ちを持って・・・」印象的でした。


式の開始から終了まで、しっかりと顔を上げて話を聞ける緑中生


本日着任された、スクールサポーターさんの紹介がありました。


保健室前の掲示物です。 「健康おみくじ」 引いてみましょう!


「超大吉」でした! 思いやりの心を大切に、この1年を過ごしましょう。

 1年生は、11日(金)にスキー教室に出発します。2年生は、16日(水)に東京ウォークに出掛けます。3年生の高校受験もいよいよ本番です。それぞれが健康に留意し、平成最後の3学期が良い幕開けとなるよう、期待しています。本年も、どうぞよろしくお願いいたします。